-
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北綾瀬駅
子供はいないので正直よくわかりませんが、公園があることやスーパーも近くにあることはいいことなのでないかなと思います。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北綾瀬駅
スーパーやコンビニなど生活に必要そうなものは基本的にそろいますが、家電や家具など大きいものは少し足を伸ばさないと買いに行けないです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北綾瀬駅
駅が最近新しくなって、近くの公園にも人が適度にいて、清潔なイメージがあります。綾瀬警察署もとても近くにあります。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北綾瀬駅
東京メトロ千代田線始発駅ですし、先頭車両時と中間車両時で、日比谷線やJR線への乗り換えの使い分けがしやすいです。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
まず北綾瀬駅は東京メトロ千代田線の始発駅なので、朝のラッシュ時を除けばほぼ座って乗車できることがとてもいいです。仕事の関係でラッシュ時に乗ることはほぼないので、とても身体的疲労が少なく乗れています。近々駅直結でララテラスができるとのことで、買い物や休日の過ごし方のバリエーションもこれから増えていくような気がします。北綾瀬は東京都内ではありますが、比較的田舎寄りな雰囲気が好きな自分にとっては、春には桜の見える公園が見える自然豊かな環境も魅力的です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北綾瀬駅
子供がいないのでわかりかねます。公園はあるし静かなのでよいのではないでしょうか。よくわかりませんので50字埋めるのは厳しいです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北綾瀬駅
駅前には大きな商業施設はなく娯楽はあまり楽しむことができません。隣駅まで行かないとき厳しいです。今は再開発が進んでいるようですが。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北綾瀬駅
先にも書きましたが、足立区は治安が悪いイメージでしたが最近はそのようなことはなく、北綾瀬に至っては閑静な住宅街が多く治安はよかったです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北綾瀬駅
千代田線の始発駅だったので本数は少ないものの、朝の通勤も待てば座ることができたので選んだ決めてになりました。乗り換えは十分に便利だったと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北綾瀬駅
東京メトロ千代田線北綾瀬駅ですが、本数は少なめですが始発駅となっており大手町へのアクセスも良かったです。西日暮里でJR山手線に乗り換えることもできますし、根津で降りて上野のほうへ歩くこともできました。比較的新しい駅なので、きれいですし、人が多すぎず閑静な住宅街もあるので治安はよいほうだと思います。今は再開発が進んでいて大きな商業施設ができるようなのでこれからどんどん人気の出る街になるのではないでしょうか。
(投稿)