-
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
東武東上線で急行が止まり、池袋まで途中駅に止まらずに10分で出れるので大変便利でした。成増駅と2-3分離れた地下鉄成増駅も、有楽町線と副都心線ともに止まる為、お台場の方に行きたい場合は有楽町線、新宿・渋谷・横浜の方に行きたい場合は副都心線を活用できるため、移動もしやすい駅でした。成増駅は、スタバや蔦屋が組み合わされたカフェスペースが改札外2Fにあり、くつろいだり自習されている方も多く、大変便利であった。ラーメン屋など飲食店も充実していた。ここ駅一帯はEAUiA成増というショッピングモールになっており、書店、飲食店だけではなく、リラクゼーションサロン、ギフトショップ、食料品店などを構えている。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 地下鉄成増駅
副都心線と東武東上線は直通の列車も走っており、東武東上線は急行が止まる為、埼玉方面、東京方面、横浜方面、行くにしても戻ってくるにしても乗り換えで困ったことは殆どありませんでした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
パチンコ屋、水商売の店も多く、少し不良な気質の若者も多く居たため、日本の中では治安は余りよくはありませんでした。ラーメン屋もがらが悪い人が働いていて、接客対応が最低な方も一部いらっしゃいました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
ユニクロやGUといった機能的に便利なお店は余りありませんが、スキップ村商店街は飲み屋、飲食店、パチンコ屋、水商売のお店と、大人が遊ぶ娯楽施設としては充実していました。
(投稿) -
3.5
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 地下鉄成増駅
上記の説明だと若干イメージが良くないですが、駅から少し離れれば一軒家が多くファミリー層も多かったです。街の雰囲気はアットホームで賑やかなので寂しさはなく、慣れたら愛着も出てきて私は居心地よかったです。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
成増駅の良い点と言えば、モスバーガーの一号店が成増店というところがまずあげられるのではないだろうか。今年はモス50周年を記念して、成増駅も"なりもす駅"と名前を買えるぐらい盛り上げを見せている。先日、そのモスバーガー成増一号店にいってみたところ、大行列が出来ていた。モスバーガー好きは一度立ち寄っていただきたいと思う。その他にも、交通便がやはり便利だと思う。新宿、渋谷まで30分ほどで、しかも一本で行けるため都内に出るには申し分ない駅だと思う。家賃を抑えて東京に住みたいなら成増をお勧めしたい。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 地下鉄成増駅
成増には3本の電車が通っている。有楽町線、副都心線、東武東上線。渋谷や新宿も一本で行けるためとても便利だと思う。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
成増には引っ越す前から何度も来たことがあるが、一度も治安が悪いと感じたことがない。そのため、良いを選択した。。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 地下鉄成増駅
娯楽という娯楽はないが、居酒屋がたくさんあるので飲みに行ったりする分には全然楽しめる街だと思う。15分ほど歩けば光が丘公園があるので、子供がいる方はいい娯楽になると思う。
(投稿) -
3.83
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 地下鉄成増駅
学校がたくさんあるので、子育てしやすいという印象がある。病院も埼玉病院が近くにあるため、いざ病気にかかったとしても安心できると思う。
(投稿)