地下鉄成増駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(6ページ目)

地下鉄成増駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!地下鉄成増駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(6ページ目)

  • 東京都
  • 地下鉄成増駅

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅

    地下鉄成増駅は使いやすいです。駅近くに買い物できるところが多くあり、自炊される方には特におすすめできます。東武線の成増駅がすぐ近くなので東武線も使えるのがよいところでもあります。成増駅側に行くと食事するところも多く、買い物するにも良いところです。和光市方面にすすむとニトリがありますので楽です。地下鉄赤塚駅の近くには光が丘公園があります。広い公園ですので特に子供ずれのかたにはおすすめです。イチョウの木が多いので秋はすごく奇麗でよくお散歩に行ってました。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅

    まず、最寄駅が2つあることが魅力です。地下鉄成増と成増駅があり、池袋まで10分でいくことができます。また、スーパーもSEIYUとダイエーの2件があり、以前住んでいた世田谷区より安く食材を買うことができます。また、業務用スーパーもあり、大量に安い食材を購入することができます。休日もカフェがたくさんあるため休憩がいたるところでできます。また、地下鉄成増駅からは新宿三丁目駅まで20分、渋谷まで25分で都会までのアクセスが便利です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅

    以前住んでいた住まいの最寄り駅も、現在の最寄り駅と同じため、回答が重複しますが、地下鉄成増駅は、東京メトロ有楽町線と副都心線が停まり、東京方面や新宿方面に一本で行くことができ、通勤快速も停まるためとても便利です。東武東上線成増駅も快速等の全ての電車が停まります。終電が遅くまであるので池袋で遊んだ帰りも安心です。スキップ村と呼ばれる商店街があり、ダイエーもあるため生活に必要なものは全て揃います。カフェや外食も多く、家族暮らしの方も一人暮らしの方にも向いていると思います。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 地下鉄成増駅

    池袋まで乗り換えなしで20分ほどで出られます。また有楽町線、副都心線が通っているため銀座方面や、横浜方面へも一本で行ける点が魅力的です。通勤時間帯に座ることは出来ませんが、隣駅の和光始発の電車が一定の割合で来るので、比較的混雑の影響を受けずらい車両中側のつり革を確保することは出来ます。また池袋駅以降は比較的空いています。地下鉄成増駅から200mほどの位置に東部東上線成増駅があり、2駅の間には飲食店、喫茶店など複数あります。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全54 / 51~54件目を表示

ページトップ