-
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊洲駅
思いのほか銀座などにも近い(地下鉄でで5分)と利便性抜群の好立地にあり、東京駅やしぶやなどにもいくのみも困らず、交通の便がいいです。公園も近く、少し足を延ばせば潮見運動公園があり自然豊かな住環境で、小学校や保育園もすぐ近くにありました。周辺にはショッピングモールのみでなく、徒歩圏内にスーパーも5件、病院なども各種そろっており、非常に生活がしやすい場所です。飲食店なども店の数自体はそこそこあり、困ることはありません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豊洲駅
ターミナル駅ではないため、乗り換え路線は多くないですが、新しい駅のため、乗り換え自体は便利なつくられれかたをしていると思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豊洲駅
新しい街のため、比較的いろいろなものが整備されており、比較的所得の高い家族住まいなどが多いので治安は悪くないと思われます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豊洲駅
ショッピングモールがあるあめ一定程度の娯楽?施設はそろっているといえなくもないですが、いわゆるこども遊べるような場所は限られます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豊洲駅
新しい街で、比較的いろいろなものが整備されており、家族連れも多いため子育てはしやすいとおもいますが、保育園にはいれないと難しいです。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 豊洲駅
地方出身者なのでまだ都内は詳しくないのですが、それでも最寄り駅の東京メトロ有楽町線の豊洲駅は、若者の街「渋谷」までは、半蔵門線の永田町乗り換え1回で26分、199円で行けます。東京まで20分、新宿30分程度と大変便利です。又、駅周辺には、「ららぽーと豊洲」がほぼ駅直結であり、ファッション・飲食・アミューズメント(映画等)も豊富です。子供たちに人気のキッザニアもあります。さらに、徒歩10分程度で豊洲新市場までも行けて周辺は大変便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 豊洲駅
通勤では使用はしていないのですが、休日はほとんど使用しており都心方面、新宿方面、渋谷青山方面とどこにいくにも30分以内で行けて大変便利です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 豊洲駅
ネットで検索していた時は、「枝川」は治安が悪いという評判が結構あったのですが、実際は豊洲から運河一本隔てた倉庫会社の端っこに物件があるので大変静かで不安はありません。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 豊洲駅
豊洲駅をでるとすぐに「ららぽーと豊洲」があったり、お台場までいけばもはや娯楽はなんでもそろっていてしかも都バス一本で210円でいけるので大満足です。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 豊洲駅
単身できているのでわかりかねますが、徒歩圏内にキッザニアがあったりで子供にも魅力のある町だと思います。
(投稿)