本所吾妻橋駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

本所吾妻橋駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!本所吾妻橋駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で22件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 本所吾妻橋駅

レビュー・口コミ 全78 / 71~78件目を表示

  • 4.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本所吾妻橋駅

    下町感が残っており、チェーン飲食店が多いというよりは、オリジナルのお店が多いまたカフェから中華、お好み焼き屋さん、おそばやさん等食べるところがたくさんあります。近くにスカイツリーがあるので、お買い物もすぐに出来ます。ただし土日は観光客が多いため混雑しています。居酒屋チェーン店があまりないためか、夜も酔っ払った人が少なく夜道を歩くのに怖くありません。都内までは必ずどこかで乗り換えは必要ですが、渋谷・新宿が30分くらいでいけるので便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本所吾妻橋駅

    買い物事情はたいへんよく近所にスーパーがいくつか点在します。マルエツ、マルエツプチ、まいばすけっと等が徒歩圏内に存在していました。なかでも地域型スーパーのビバーグは魚がおいしく、購入した魚を目の前で3枚に開いてくれるサービスがありました。駅までも、本所吾妻橋でしたら徒歩8分くらいでした。都営浅草線ですが意外と便利でして、羽田空港も成田国際空港も快速をつかえば座って1本の乗り換えなしの電車で移動することができます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本所吾妻橋駅

    本所吾妻橋駅は、都営浅草線に属していますが、羽田・成田の両空港への直通運転が行われているため、旅行の際は非常に便利です。また、日本橋まで10分、新橋まで15分とアクセスが良いため、会社通勤や休日の外出時もストレスなく行えます。駅には地上へのエレベーターが設置されている為、手荷物が多い時でも助かっています。地上出口へ出るとスカイツリーの全景を眺めることができます。まいばすけっとがすぐ近くにある為、買い物を済ませることもでき助かります。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本所吾妻橋駅

    都営浅草線本所吾妻駅は、快速など止まらない駅にはなりますが、「浅草駅」と「押上駅」の間に位置し、駅周辺は住宅街のため、比較的閑静で安全なところが魅力的です。都内の中心地へは30分あればどこへでも足を運ぶことができ、アクセスも良好です。かつ、浅草やスカイツリーなどの観光名所へは徒歩圏内のため、飽きることがありません。最近では個人経営のオシャレな飲食店も増えてきたので、知る人ぞ知る、住みやすく生活しやすいエリアだと思います。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本所吾妻橋駅

    本所吾妻橋駅は都営浅草線1路線のみですが、隣の観光地である浅草駅や押上駅より利用者も少ないため、使い易い駅だと思います。電車が止まった場合ですが、浅草駅には徒歩10分程度、バス停もあるためあまり不自由を感じた事はありません。駅前には商店街などはありませんが、居酒屋などの飲食店は多い印象です。駅周辺も観光地からも離れていて静かで住みやすいところなので、ゆっくりスカイツリーを眺める事が出来ると思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 本所吾妻橋駅

    都営浅草線の本所吾妻橋駅は、どこに行くにして便利な駅です。上り方面に一駅行けば浅草駅があり銀座線と伊勢崎線に乗り換えることができ、下り方面に一駅行けば押上駅があり半蔵門線と京成線に乗り換えることができるので、アクセスがとても良い駅です。また都営浅草線は、通勤ラッシュの時間帯においても比較的混雑しない路線のため、満員電車で気分が悪くなってしまうときがある私はストレスなく通勤できるためかなり助かっています。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本所吾妻橋駅

    都営浅草線・本所吾妻橋駅の良さは、なんといっても、両隣の駅二つです。まず一つ目は「浅草駅」。ここは日本の観光名所「浅草」がある場所で、古き良き日本の雰囲気を味わうことができます。観光客が多いため、夜も治安が良いのが特徴です。そしてもう一つの隣の駅が「押上駅」。ここには「東京スカイツリー」があり、ここもまた観光名所の一つです。スカイツリーには、観光するだけでなく、日常用品を買う施設もいくつかあります。普段使いにも意外に便利なのです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本所吾妻橋駅

    都営浅草線本所吾妻橋駅は、浅草線しか通っていないこともあって一見マイナーな駅ですが、押上や浅草から徒歩圏内と、住んでみて実際はとても便利な駅でした。スカイツリーまでも歩くことができ、買い物に不便さを感じたことは一度もありません。また、本所吾妻橋駅から錦糸町あたりまでの遊歩道は春には桜が咲き誇り、お花見する人もいるほどとても気持ちのいいランニングコースとなっています。治安もよく、ちらほらと美味しいお店も散見されました。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全78 / 71~78件目を表示

ページトップ