-
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村三丁目駅
上記にも書いたので重複してしまいますが、スーパーや電気屋さん、ニトリ、メガドンキホーテがありお買い物にはこまりません。また、もう少しいくとセブンタウンというショッピングモールがあり、回転寿司やミスタードーナツ、サーティワンアイスクリーム、ホームセンターがあり便利でした。また、スポッチャも近くにあるため友人が来た際には遊びにいったりしていました。また高架下にもコンビニやワンコイン海鮮丼、ラーメン屋さんがありたまにたべに行きました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 志村三丁目駅
毎日通勤へは都営地下鉄三田線を利用しておりました。地下鉄にのれば大手町にもいくので東京駅にもいきやすかったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 志村三丁目駅
夜はたまにバイクの音や救急車のサイレンの音がしますが終電時間に帰宅してもとくに怖い思いはしませんでした。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 志村三丁目駅
食品や生活用品のお店はこまりませんが、服などは買うところはないです。遊びはすこしあるけばスポッチャがありました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 志村三丁目駅
さきほどと同じく私自身こどもがいないのでよくわかりませんが、ちかくには広めの公園もありどちらかというとしやすいと思います。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村三丁目駅
最寄駅近くにスーパーがあり、そこにニトリが入っていたので、会社帰りなどに立ち寄ることができるのが便利でした。ディスカウントストアのドン・キホーテも徒歩圏内で、夜遅くでも日用品が買えました。近くの郵便局はほぼ毎日7:00から21:00まで郵便窓口が開いており、荷物の受け取りなどが夜間や休みの日にもできたのが助かりました。また、都営三田線の終電が終わった後でも、平日は池袋駅から深夜バス1本で帰ってくることもできる点も、良かったと思います。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 志村三丁目駅
都営三田線の志村三丁目駅は、職場がある三田駅まで乗り換え無しで1本で行くことができます。朝晩の通勤時間帯には本数も多く、3分位ですぐに次の電車がくるのであまり待つことはありません。以前住んでいた横浜よりも通勤時間が短くなり、18時過ぎには帰宅できるようになりました。駅のすぐ近くには深夜まで営業しているサミット(スーパー)があり、大変便利です。また、上には家電量販店とニトリがあり、引っ越し当初は大変お世話になりました。それから駅のすぐ近くには郵便局の本局?があり、夜遅くまで受付をしてくれるのでとても便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志村三丁目駅
現在の最寄り駅の本蓮沼駅と同様に、都営三田線、志村三丁目駅は都心部や神奈川方面へのアクセスが大変便利です。志村三丁目駅前にはサミットストアがあり、地下に食料品が売られており、深夜25時くらいまで営業しているので残業後に買い物して帰るには有り難かったです。サミットストアの一階にはコジマ電気、二階にはニトリが入っており、そこそこ買い物には便利な駅でした。娯楽施設が少ない分、治安も良く大変住みやすい駅だと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 志村三丁目駅
最寄えきのいいところは、買い物施設が充実していることです。スーパーから家具屋さんまで揃っているので大抵のことは駅前で済ませられるのが非常に便利で助かっています。特に家具屋さんは、引っ越してすぐのころ毎日のように通っては、あれがないこれがないと買い物をしていました。スーパーも規模がそこそこ大きいので、食品売り場も充実していて、お買い物をするのが楽しいです。スーパーはついつい買いすぎてしまうので、荷物が重たくなって帰り道に後悔することも多々あります。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 志村三丁目駅
都営三田線の志村三丁目駅が最寄り駅で、国際興業バスではJRの赤羽・池袋、東武のときわ台・成増、西武と都営の練馬と各方面に移動する利便性の高さは良い点だと思います。また駅を出ると商店街のような感じで、低価格のスーパーみらべる、手ごろな値段で食べれる定食屋。住居関係の買物にはニトリとコジマ、靴流通センターもあり買物もしやすいところでした。幹線道路も近くを通っていて環八と17号があるので、車での移動にも都合はいいとこでした。
(投稿)