船堀駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)(8ページ目)

船堀駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!船堀駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で25件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(8ページ目)

  • 東京都
  • 船堀駅

レビュー・口コミ 全81 / 71~80件目を表示

  • 3.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    良い点駅周辺に船堀タワーがありキリンシティがあったり映画館があったり長めの良い展望台があったりなど施設が充実していたおいしい飲食店がいっぱいあって外食の幅が広いラーメンたくみはお世話になりました。8年ぐらい住んでいたがそれぐらい居心地がよかったのだと思う。悪い点スーパーがダイエー一択しかなく安いスーパーに行こうとすると隣駅に行く必要があった外食店が思いのほかおおいので外食の頻度が多くなり、お金の支出と健康管理が大変だった

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    都営新宿線の船堀駅は新宿まで直通で1本でした。友達と遊ぶ際などは便利でした。駅構内は登りと下りのホームが別々でした。エレベーター、エスカレーターも完備されていて、バリアフリー対策も出来ていたように思えます。改札を出た先にはいつも地域の特産分などの甘いまんじゅうやおかしなどを月単位ほででやっているお店が出店いて、会社帰りに小腹を満たすため購入していました。駅のトイレはとてもきれいでした。ロータリー近くにも公衆トイレがあったので、困った時便利でした。

    (投稿)
  • 3.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    船堀駅の便利な点は、快速が止まる駅なので、快速に乗れば新宿まで30分程度で行けるということです。また、各駅停車でも本数が多いため、乗り遅れた際も構内で少し待てば乗れるというのもとても便利だと思います。あとは、終電も0時近くまであるため、都心の方で遅くまで遊べるというのも便利だなぁと思います。あとは、駅から降りると目の前にコンビニがあり、遅くまでやっているためちょっとした買い物ができてとても便利です。あと、近くにある立ち食いメインの蕎麦屋さんはとても美味しく、何度も利用させていただいております。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船堀駅

    都営新宿線船堀駅は、京王線に直通しているため新宿方面に出やすく、通勤に大変重宝しました。また、利用者は多いはずなのですが、朝のラッシュ時以外は比較的空いており、子連れでも気兼ねなく電車移動ができました。また、駅界隈に病院が集中しており、息子が病気になった折などに、数分で診察に伺えるので大変助かりました。飲食店の数は多くはないものの、カレーやラーメン、串揚げの名店が駅の近辺に揃っており、在住時は頻繁に利用した記憶があります。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    新宿・渋谷・池袋・銀座とどこに出るにも便利な場所でした。物価も安かったし生活は大変しやすかったです。スーパーも数件あり、どこもそれぞれ特長が違っていたのでそれも便利でした。ドラッグストアも大きかったので、それも便利。船堀タワーの施設も便利でした。東京臨海病院という大病院もバスで20分程度でしたので病気した身には、ある意味ありがたい立地でした。普通の町でしたので200文字分書くほど、特筆すべきものはありません。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船堀駅

    都営新宿線船堀駅は急行の停車駅なので便利です。新宿まで各駅停車でも30分ほどで着きますが、急行なら20分ほどで着きます。駅周辺にはコンビニも多く、スーパーマーケットも4〜5件あります。大手3件の携帯会社のショップも全てそろっています。大型のドラッグストアやベビー用品店もあるので、ファミリー層には特におすすめです。また駅周辺は病院の数も多いので安心です。駅周辺にはそこそこ飲食店街もありますが、アットホームな雰囲気のお店が多く、治安も悪くないと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船堀駅

    急行が停まり、また、電車1本で新宿まで行けるので便利でした。さらに、バスも葛西駅行きや錦糸町駅行き、葛西臨海公園行きなどいろいろな系統が停まり、交通の便がとてもよかったです。また、駅のまわりにカラオケや映画館などの娯楽施設が充実しており、遊びに困ることはありませんでした。そして、改札を出て目の前にあるお蕎麦屋さんや少し歩いたところにある串あげ屋さん、焼き鳥屋さんなど、駅の周辺においしいごはん屋さんが豊富に存在しているのもよかったです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    都営新宿線船堀駅は急行電車が止まります。そのため、時間を選べば20分ほどで新宿駅までのアクセスが可能です。また、鈍行電車でも30分程度で新宿駅まで行くことができ、その手前には新宿三丁目駅があるため、遊びに行くにもアクセスが良いです。都営新宿線は本八幡駅が始発であり数駅ほどしか離れていないため、朝の通勤ラッシュの時間でも満員となる前に乗車ができます。船堀駅周辺にはファミリーレストランがいくつかあり、5分ほど歩けばラーメン店や中華料理、居酒屋などさまざまな飲食店があるため、興味をもって歩き回ると思わぬいい店を発見できます。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    船堀の良いところと悪いところですが,まず良いところとしては,江戸川区は子育てに力をいれており,保育園なども普通に入園できました。あとはスーパーが近くにあり便利であったのと,公園もたくさんありとても良い環境でした。あわせて,住んでいたところは川沿いであり眺めが最高によかったです。悪いところとしては,電車が都営新宿線しかなく交通の便が少し悪いと感じておりました。その他には,地域によりますが,治安が悪い地域もあり夜道に子供一人では歩かせないようにしておりました。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船堀駅

    船堀駅は、駅前にちょっとだけ商業施設がある駅である。商業施設として、大型の施設はなく、小さなチェーン店がいくつかあるだけという状況である。そのチェーン店は飲食店がほとんどであり、服屋や家具店、電気店などはないので、飲食以外の物が必要になった時には別の駅まで買い物に行く必要がある。なお、駅周辺には都や区の施設が多く、公営住宅が非常に多くある。公営住宅は老朽化しているものも多く、昔ながらの街並みが広がっている。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全81 / 71~80件目を表示

ページトップ