-
1.2
- アクセス:1
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一之江駅
都営地下鉄新宿線一之江駅の便利な点は駅に隣接してスーパーヤマイチが2店舗あることです。両方とも駅ビルの中に入っており、駅のどちらの出口から出ても買い物ができる点が便利でした。タクシープールの近くにはコンビニもあり、夜の買い物は不便しませんでした。交通に関してはディズニーリゾートへの急行バスや空港へ約1000円でいけるバスも出ているので、家族で旅行に行く際やビジネスで飛行機を頻繁に利用する人は大変便利だと思います。駅の周りに背の高い建物が少ないので見通しもよく、環状七号線も近くを通っているので交通には便利でした。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
・最寄駅の「一之江駅」はご年配の方が多く住んでおり、静かで落ちついている。・5〜6分に一度のペースで電車もあり、待つストレスは殆ど無い。遅延や電車のトラブルも少ない。・都心にも乗り換えが少なく行ける。・近隣の駅に比べて海外の人が少ない。・東京方面に向かう際、通勤時間は車内混み合うが、先頭側車両に乗れば問題無い。・駅ロータリーにあるバスは成田空港・羽田空港・ディズニーランド・葛西臨海公園など子供も大人も利用しやすく便利。
(投稿) -
4.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一之江駅
新宿まで乗り換え無しで30分程度でつくので交通に関しては良かったです。駅前も開発されているような感じで一通りの物は揃います。かなり地下深くを走る電車なので上がってくるのは大変ですが、そこを運動と割り切ったら意外と生活しやすく感じるようになりました。通勤電車は行きはまず座れません。そこがネックではありますが、立ち乗りが苦にならない人なら気にならないかもしれません。バスで近場を移動することはできますが、新宿まで出ることを考えると人身事故などあった場合は脱出できず、単線の辛いところなのかなとも思います。二年間住んでいて電車のトラブルはかなり頻繁でした。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
アクセスが良く、都心はもちろん千葉方面への移動にも便利です。駐輪場は地下に自動で収容される設備が導入されており、盗難の心配が無く、利用料も一般的な駐輪場と同等でリーズナブルです。一之江駅は都営新宿線の駅ですが、駅前のバス停からは東京メトロ東西線の葛西駅、総武本線の新小岩駅などに向かうバスが多数出ており、利用できる鉄道の路線の選択肢が豊富です。駅前にはスーパーや飲食店もあり、帰りに買い物をしたり、夕飯を食べてから帰ることができます。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一之江駅
一之江駅は都内へのアクセスが良い都営新宿線にあり、その名の通り新宿まで一本で行けるというのが魅力です。各駅停車の電車しか止まりませんが、朝や夕のラッシュ時はほとんど各駅停車であり困ることもありません。また電車だけでなく羽田、成田の両方に行く空港リムジンバスが通っており、空港利用のアクセスは抜群に良いというのもあります。駅周辺にはモスバーガーやバーミヤンといった飲食店が多数あり、駅前のスーパーも夜12時まで開いているため買い物にも便利です。駅自体も地下駐輪場が直結であり、最近エレベーターが完成したことで使いやすくなっています。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
都営新宿線の一之江駅は、始発の本八幡駅から3つ目であることもあり、朝のラッシュ時も他の沿線(激混みするという東西線や総武線)などと比べると、かなり空いている方なのであまりストレスになりません。駅に大きなショッピングモールなどがあるわけではないのですが、その分、街は静かなので騒音などもなくとても快適です。また羽田空港や成田空港、ディズニーランドへの直通のバスも駅から出ているのでとても重宝しています。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
都営新宿線一之江駅は環7通りの地下にあります。西口はスーパーが1件と飲食店が数店、書店や花屋があり、東口はマクドナルドや餃子の王将、焼き肉店など飲食店が多い印象です。駅には地下駐輪施設があります。ベッドタウンなので住宅が多く住みやすく、新宿など都心へも都営新宿線で乗り換えなしで行けるので便利だと思います。また、東京ディズニーリゾートや羽田空港直通のリムジンバスなども駅前バス停留所から利用できるので旅行や遊びに行くのにも便利だと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一之江駅
不便はない。クリーニングとレンタルビデオ屋が近いのはありがたい。駅近くに王将やサイゼリア、マクドナルドやモスバーガーなど安いチェーン店があり、一人暮らしにはありがたい。ラーメン屋激戦区らしく、様々なラーメン屋がひしめき合っている。駅を出たすぐそこにスーパーがあり、買い物をして帰ることができる。スーパーの近くに美味しいパン屋さんがあるのもポイントが高い。個人的には中華料理屋が多いためありがたい。スーパーとドラッグストアが並んでいるところもあり便利。
(投稿)