赤羽橋駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(東京都)

東京都の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 東京都
  • 港区
  • 赤羽橋駅

赤羽橋駅(東京都)の住みやすさ

赤羽橋駅(東京都)の口コミ(※1)

総合評価:

4.33
アクセス 5.0 治安 5.0
子育て 5.0 娯楽 3.5

島式ホーム1面2線の地下駅である。改札は地下1階、ホームは地下2階にある。ホームの側壁に多数の四角いガラスを埋め込んでいる。このガラスは、イタリアのベトロアレド社が製作した物である。また、緊急時などのために麻布十番駅・麻布十番側に渡り線を設けており、折り返しが可能な構造になっている。なお、現時点で当駅折り返しの列車は設定されていない。

赤羽橋駅(東京都)の口コミ

  • 4.5

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤羽橋駅

    都営大江戸線赤羽橋駅は東京タワーの最寄り駅です。近くにはコンビニや薬局、マルエツプチや成城石井といったスーパーがあり、日常生活に必要なものはすべて手に入ります。通勤については、都営大江戸線や都営浅草線の沿線上にあるオフィスであれば比較的スムーズにアクセス可能です。一つ先には麻布十番駅があり賑やかさはそちらの方が高いですが、適度な交通量や人通りを好む私にとっては、赤羽橋駅がとても合っていたように感じます。反対の一つ先の駅である大門に出れば、浜松町駅に乗り換えて山手線でのアクセスも便利です。

    (投稿)
  • 3.75

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 赤羽橋駅

    赤羽橋は大江戸線しかなく、その点では乗換はきびしいが、大門から浜松町で品川や東京も近く、大江戸線で新宿にも直結のため、とても使い勝手がよいと思う。また、大江戸線はあまり混んでいないところも魅力的なところである。駅の周りは閑静な住宅街だが、ところどころにグルメな隠れ家レストランがあり、和洋中あるためとても重宝している。スーパーもあり、コンビニも各種そろっているので、特に生活にはこまることはないのがいいところ。

    (投稿)

赤羽橋駅(東京都)の物件の相場

赤羽橋駅(東京都)の間取り別の相場(※1)

赤羽橋駅の相場 東京都の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
13.8万円
5.3万円
12.4万円
5.8万円
26.2万円
10.3万円
45.4万円
13.7万円
71.5万円
18.4万円

赤羽橋駅(東京都)の環境・治安

赤羽橋駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

赤羽橋駅
5.0
県内の平均
4.04
赤羽橋駅 新日本橋駅 浜松町駅 田町駅 泉岳寺駅  

5.0

5.0
4.29
4.69
4.38
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

赤羽橋駅(東京都)のアクセスの良さ

赤羽橋駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

赤羽橋駅
5.0
県内の平均
3.9
赤羽橋駅 牛田駅 浜松町駅 田町駅 泉岳寺駅  

5.0

5.0
4.86
4.59
4.88
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

赤羽橋駅(東京都)の教育・子育てのしやすさ

赤羽橋駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

赤羽橋駅
5.0
県内の平均
3.81
赤羽橋駅 小宮駅 浜松町駅 田町駅 泉岳寺駅  

5.0

5.0
3.0
3.83
4.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

赤羽橋駅(東京都)の娯楽

赤羽橋駅(東京都)と周辺エリアの比較(※1)

赤羽橋駅
3.5
県内の平均
3.07
赤羽橋駅 京成関屋駅 浜松町駅 田町駅 泉岳寺駅  
3.5

5.0
4.29
3.81
3.38
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

赤羽橋駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

東京都大江戸線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ