-
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
西新宿五丁目駅は都営大江戸線のみの駅ですが、先述の通り東京をぐるっと円を書くように路線が張り巡らされています。なので、東京のどこのエリアにいくにしても基本的に大江戸線で事足りる事が多いです。また、2駅先に行くだけで新宿駅につくので、新宿駅から多方に分岐して東京を網羅することが出来ます。交通の便的には最高に良いと思います。また、立地的にも都会な方なので、少し歩けばコンビニでもスーパーでも何でもあります。そこまで人が密集しているような場所ではないので、子育てもしやすいと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都営大江戸線のみしかないので乗り換えは出来ませんが、基本的に大江戸線は東京都内に円を描くように通っているので行きたいところはどこでもいけます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
治安は悪くないです。新宿区駅周辺は若者などがたくさんいますが、西新宿五丁目駅付近はほぼサラリーマンや、近くの高校の生徒などが主に利用しているイメージです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
娯楽は充実はしていないと思います。ただかに道楽やコンビニなどが近いので、娯楽ではありませんがちょっとした買い物やご飯は出来ます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
子育てはしやすいのではないかと思います。新宿中央公園も徒歩圏内にあり、休日には大勢の家族連れで賑わっている様を見ます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都営大江戸線西新宿五丁目駅は、都内での通勤にどこまでも対応できる駅の1つです。地下鉄なので、天候に左右されにくく、電車遅延が少ないのも良い点としてあげられるでしょう。駅の別名を清水橋といい、この名称は、1936年に近くに架けられた橋の名前に由来しているそうです。都営大江戸線西新宿五丁目駅近くの清水橋交差点のそばに、当時の欄干が残されています。都営大江戸線西新宿五丁目駅への出入口は2箇所あり、それぞれの近くには、自転車等駐輪場もありました。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
都営大江戸線なので、地下鉄ホームに着くまでかなり時間がかかりますが、西新宿五丁目駅の隣の都庁前駅で他方面への乗り換えが可能で、他線への乗り換えもスムーズです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
喫煙禁止の路上でタバコを吸う人多数で、人種のるつぼのようなところがあります。カビなどで暗く古くなった所に、二世帯住宅やおしゃれな建物が建っている感じです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
ファーストフード、ラーメン屋、デリバリー、持ち帰り可など、多数の料理メニューが選べる界隈です。新国立劇場にも行けます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:1
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 西新宿五丁目駅
学校や公的建物、学習施設が多いなど、子育てしやすそうな一方で、治安が悪いなど子育てには向かない要素も多々あります。
(投稿)