-
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 東中野駅
総武線まで駅改札からすぐに乗れることと、大江戸線にもそこから乗ることができるため、どこにいくにも大変便利です。また、数分間隔で電車が出ているため、乗り換えには非常に便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東中野駅
総武線、都営大江戸線の2線だけでなく、5分歩いた先に東西線の落合駅があり、3線利用できる点が非常に便利です。また、新宿まで電車で4分という立地のため、都心に出るのは大変便利で、歩いても行けます。駅前には商店街があり、飲食店が充実していることや、個人店などおしゃれな飲食店もあります。大手スーパーが2点道路をまたいであることや、駅のアトレの中には、本屋、パン屋、カフェ、成城石井などもあり、日用品を買うにも大変便利でした。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 東中野駅
都心に近く、飲食店もそれなりにあるため、酔っ払いなどはよく見かけました。街灯などは多いため、夜道で怖い思いをすることはありませんが、飲食店が充実しているが故の治安の悪さは多少ありました。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 東中野駅
バル、バー、カフェ、ジム、カラオケ、銭湯、スーパー、コインランドリー、花屋など駅前になんでも揃っており、何をするにも便利です。駅前にゴールドジムなど有名なジムもあります。
(投稿) -
4.17
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:5
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 東中野駅
子供がいないのでわかりませんが、周辺に大きな幼稚園などは見当たらなかったため、子供が小さいときの保育園や託児所などは意外と少ないのかなと感じます。小学校などはありました
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東中野駅
東中野駅周辺に遊べるスポットはないため、娯楽が楽しめるところではありません。新宿駅に出て遊ぶことになります。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東中野駅
数ヶ月前に、家の近くにあるスーパーで鍵を落としたのですが、スーパーのサービスカウンターに鍵が届けられていたため、治安はとても良いと思いました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東中野駅
駅の乗り換えはとても便利です。総武線については東中野駅から新宿駅まで2駅なため、主要部については基本的には乗り換え1.2回で済みます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東中野駅
子育て制度は充実していると思いますが、東中野は坂道が多いため、子どもを連れて歩くにはとても大変な町だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東中野駅
ターミナル駅である新宿駅まで総武線で2駅でとても近いにも関わらず、駅周辺は閑静で居心地が良いです。高円寺駅や吉祥寺駅までも総武線で15分かからないため、洋服の購入や遊びにも困ることはありません。都営大江戸線もありますので、六本木駅や大門駅まで一本で行けるため、都心で働く方については東中野駅に住めばアクセスが悪いことはないと思う程、利便性が高いです。駅にはアトレが併設されているため、仕事帰りにすぐ買い物もできます。
(投稿)