-
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東中野駅
東中野駅は中央線と都営大江戸線がとおっており、万が一車両事故があったとしても別の手段で移動することができるので便利でした。山手線の目黒駅に勤めておりましたが、中央線東中野駅から3分ほどで新宿まで着き、さらに同じホームで山手線へ乗り換えすることができたので出勤がスムーズでした。東中野駅から乗る中央線は混雑して異なこともあり、たまに座れることもできました。少し残念だったのは大江戸線は改札口までが地下深く遠かったです。(これは大江戸線どこもそうかもしれませんが。。。)
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 東中野駅
中央線から新宿まで3分ほど、さらに同じホームで山手線へ乗り換えすることができたので、出勤がスムーズでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 東中野駅
大きい道路に面していたので交通量がおおく、音は大きかったと思います。東中野の商店街には居酒屋も数件あったり、自転車の交通量も多かったので気を付けて歩かなければなりませんでした。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 東中野駅
駅に併設のアトレには本屋さんがあったり、近くにはコーヒーショップも数件あります。ミニシアターもあったりと映画好きにはよかったと思います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 東中野駅
当時は妻の妊娠もわかっていなかったので、特筆して子育てについて考えたことがありません。ただ、東中野駅前には評判のいい婦人科さんがあり、そちらで妊娠時の初期検診をしました。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東中野駅
ターミナル駅の新宿駅まで電車で4分で行くことができるので、都内のどこに行くにも便利です。また、総武線なので朝の通勤ラッシュ時は電車が混雑しますが、15分おきくらいにある隣の中野駅始発の電車に乗れば、確実に座ることができます。新宿駅からの終電が0:52まであるので、飲み会などで帰りが遅くなっても安心です。西口にはアトレがあり、成城石井や書店、パン屋、カフェ、惣菜店などが入っています。あまり混雑しないので、快適に買い物をすることができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東中野駅
JRと都営大江戸線の乗り換えが簡単にできるからです。大江戸線は地下の深いところを走っているので、電車に乗るまでは少し歩きますが、それぞれの駅入り口が近いので乗り換えは便利だと思います。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東中野駅
住宅街なので夜は非常に静かだからです。外で遊んでいる子供もよく見かけます。酔いつぶれているような方もほとんど見かけません。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東中野駅
遊ぶ施設はあまり多くありませんが、図書館やジムなどが充実しているからです。神田川沿いは整備されていて、春は非常にきれいな桜を楽しむことができます。
(投稿) -
3.67
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東中野駅
静かな町で治安もいいので安心して子育てができると思うからです。ただ、学校や保育園などはあまり多くないように思います。
(投稿)