国際展示場駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(東京都)

国際展示場駅(東京都)の街レビュー・口コミを掲載中!国際展示場駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で1件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!

  • 東京都
  • 国際展示場駅

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 国際展示場駅

    りんかい線はJR直通運行をしているため、新宿、池袋、渋谷といった主要ターミナル駅には1本でしかもそこまで電車も混雑せずにアクセスが可能。意外な点としては東京ディズニーランドへのアクセスで、最短10分で行くことができる。ただし山手線の東側には非常にアクセスが悪く、乗換3回4回はザラなのはデメリットである。駅の周辺は閑散としているが、都内の主要エリアから1時間以上移動にかかる国際展示場へ徒歩で行けてしまうのはイベント時のこれ以上ない強みである。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 国際展示場駅

    新宿、池袋、渋谷といったターミナル駅には1本でアクセスが可能だが、直線距離の割に東京駅にはアクセスが悪いように得意不得意のはっきりした駅

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 国際展示場駅

    裕福なファミリー層が多く、住人の民度が高め。新しい街であり街頭で夜も明るく細い道もないので夜でも安心感がある。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 国際展示場駅

    大型商業施設が近隣に複数ありボーリング、カラオケあたりは網羅されており、よほどマニアックな娯楽でなければそこでこと足りる。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て5
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 国際展示場駅

    条例でマンション1階への保育所の導入を推奨しているようで、数としてはたくさんあるどれも狭く見え、街のキャパシティに対して十分なのかは未知数。小中学校は驚くほど綺麗

    (投稿)

レビュー・口コミ 全5 / 1~5件目を表示

ページトップ