-
3.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
多摩モノレールの大塚・帝京大学駅の前に郵便局とペットサロンがあります。どちらも以前のアパートに住んでいた時よく使っていました。また駅近くに美味しくて値頃な焼肉屋さんがあり、同僚といつも食べに行っていました。京王線と小田急線がある多摩センター駅まで5分以内で行けるので新宿まで40分以内です。立川駅まで20分。駅の近くに八王子役所出張所もあり、引越しの手続きや役所関係の書類の発行もそちらに行けばできますので便利だと思います。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
一番近い駅がモノレールです。そこに乗れば京王線、小田急線、JR線でも少し時間かかりますが乗り換え可能です。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
静かなところでした。時々飲み会で遅く帰ることもありましたが、夜での一人歩きは全然気にしなかったです。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
アパートの近くにはパチンコ屋ゲームセンターがあって、多摩センターまで行くとカラオケ屋さんやインターネットカフェもあります。スーパーセントもアパートから歩きで10分ぐらいにあります。
(投稿) -
3.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
子供がいませんので子育てのしやすさは良くわかりません。公園や学校などいっぱいあるみたいなのでいいかも知りません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大塚・帝京大学駅
大塚・帝京大学駅は、多摩モノレール線ですが、多摩センター駅、多摩動物公園駅、高幡不動駅、立川駅、玉川上水駅等、JR、私鉄との乗り換え駅と多く繋がっており通勤、通学、買い物にも大変便利です。また、駅の周りには、コンビニ、スーパー、ファミレス、居酒屋、薬局、コインランドリーが徒歩圏内にあり、駅周辺で大抵の用事を済ませることが出来ます。また、駅前にあるバス停からも複数の方面へのバスが多く出ており、少し駅から離れた場所に住んでもバスを利用して通えるため問題ありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
多摩モノレール線大塚・帝京大学駅は都内へのアクセスと学生の利用が多いことが魅力的です。二駅先に多摩センター駅があり、そこからは小田急線と京王線が出ているため新宿駅まで30分ほどで行くことができます。さらに新百合ヶ丘や町田などにも簡単に行くことができます。多摩センター駅と反対側には立川南駅があるため、JR線に乗り換えて埼玉方面や千葉方面まで少ない乗り換えで行くことができます。また、多摩モノレール線は主に学生の利用が多いため、夜になっても人通りが少なくなることはありません。少し遅くなっても駅周辺では人が見られるため、安心できます。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
モノレール線だったので、電車からの景色が最高に良かったです。あまり電車の遅延もなく、時間通りに来てくれていたので、良かったです。最寄駅から2駅のところには、とても大きなショッピングビルやアミューズメント施設もあり、娯楽施設が整っていました。電車内も治安が良く、家族連れやカップルなど、また大学生が多く、乗っていて様々な出会いが生まれる楽しい電車でした。ただ、少し電車に乗っただけなのに、電車賃が高く、なかなか使うのには抵抗がありました。
(投稿) -
1.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大塚・帝京大学駅
モノレールの駅なので、駅周辺にあまり商業施設がないのですが、まだ新しい駅なので自動で動くエスカレーターやエレベーターが設けられており、きれいです。また、駅のすぐ近くに郵便局があるので、ついでに立ち寄れて便利です。近くにある喫茶店は、隠れ家的な存在で、目立たないのですが、中にはいると落ち着いたおしゃれな空間で、待ち合わせにも利用できると思います。近くに流れる大栗川にはすっぽんのような大きな亀が生息していて、駅までの行き帰りの憩いの場となっています。
(投稿) -
1.8
- アクセス:1
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大塚・帝京大学駅
多摩都市モノレールしか乗り入れがないので、不便でした。朝早いと京王多摩センター駅までの足がなく、タクシーを呼ぶこともありました。娯楽や飲食店はないに等しいので、基本自炊をしていました。近くにOKストアがあり、安く物が手に入るので、自炊をするにはよい環境だと思います。治安は悪くはないと思います。学生が多い街なので、夜間大声で話していたりはありますが、荒れている様子はないので、比較的治安はいいと思います。
(投稿)