-
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山形駅
電車は本数がとても少なかったために利用しようとは思いませんでした。ですが、バスが多く通っていたので、遠い駅やお店に行く時はバスで行ってました。電車は使いづらさがありましたが、買い物をするためのスーパーやドラッグストアは、大学や家の近くに多くあったため、自転車で行ける距離でした。そのため、不便に思ったことはありませんでした。また、パン屋さんや八百屋、カフェなどの個人経営をしているお店が多くあり、地元の良さを感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山形駅
駅は2回ほどしか利用したことがありませんでした。その時に電車の本数が少なく不便だと感じたのを覚えています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山形駅
駅付近を通るときはいつも人通りがあまりなく、治安は良いと感じます。もう少し人がいてもいいと思うほどです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山形駅
大学生が楽しめる施設はあまりないように感じます。唯一あって良いと感じるのが、駅付近に映画館があるところです。新しく綺麗で気に入っていました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:ー
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山形駅
子供がいないのでよくわからないのですが、薬局やスーパーは揃っているので便利だと思います。ベビー用品店がなかったので不便に感じる方もいたかもしれないです。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 山形駅
通勤は徒歩圏内であり、広い歩道もあるため安心して通勤できている。車で5分ほどの距離にスーパーマーケットはあるし、車で2分ほどの距離にはコンビニエンスストアも存在している。私が一番便利だと感じていることは、高速道路のインターチェンジがすぐそばに存在することである。実家に行くのにもすぐだし、出張があるときにもすぐに高速道路に乗れることは非常にうれしい。車社会の地方において大事なことは駅までの距離よりも高速道路のインターチェンジまでの距離ではないだろうか。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 山形駅
山形県では電車で移動する機会はあまりない。山形駅は県内では一番乗り換えは良いが、首都圏から見れば便利とは言えない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 山形駅
わからないというのが本音であるが、今のところ何か事件が起きているわけではないため、治安は普通ではないだろうか。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 山形駅
徒歩圏内には娯楽らしい娯楽はない。しかし、車で30分も走ればある程度の娯楽施設もあるため普通の評価をつけている。
(投稿) -
3.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 山形駅
独り身で子供がいないのでわからない。同アパートには子供連れの方も多いので、子育てはしやすいのかもしれない。
(投稿)