-
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 北山形駅
私は結婚していなく子供がいないという理由と、そもそも子供の遊び場や施設の場所が存在するかわからないため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 北山形駅
車があればボーリング場やゲームセンター、バッティングセンターに行きやすかったため。車がなければ不便だと感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 北山形駅
よく北山形駅の駐車場に警察車両が停車して、警備をしているため安心感があります。また近くにコンビニもあるため。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北山形駅
便利な点はコンビニやスーパー、お弁当屋さん、ラーメン屋さんが近くにあり食事には困らない点です。山形市内の他の駅と比較すると非常に便利な立地だと思います。また、歯医者や内科、整形外科が近くにまとまっているため、何かあった際はすぐに病院に行くことができ、安心して過ごすことができます。娯楽施設(ボーリング場、ゲームセンター、ボルダリング)が近くにあり、高校生や学生にとっては非常に楽しい立地にあると感じました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 北山形駅
山形市内の駅の割には、路線が多く存在していました。また各線のプラットホームの距離が近く乗り換えが非常に楽でした。
(投稿) -
2.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北山形駅
2年間住んでいましたが、この間、パトカーのサイレンの音も救急車のサイレンの音も聞きませんでした。きっと犯罪も事故もないのだと思います。
(投稿) -
2.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北山形駅
娯楽と言える施設は、徒歩15分くらいのところに、スーパー銭湯があるくらいで、ほぼ何もないと言った感じです。車を使えば10分圏内に多くの娯楽施設がありました。
(投稿) -
2.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北山形駅
子どもがいないのでわかりません。駅前には、幼稚園や保育園もなかったと思います。ただ、交通量が少なく、とても静かな環境なので子育て世代には安心だと思います。
(投稿) -
2.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北山形駅
ほとんど利用しなかったので詳しくはわかりませんが、奥羽本線と仙山線の電車は快速も停まっていたので乗換は便利かと思います。山形駅まで一駅なのでそこまで出れば、どこにでも乗換可能です。
(投稿) -
2.75
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北山形駅
新幹線の停車駅で、仙台市への高速バスの発着場所でもある山形駅まで1駅という点は、とても良いと思います。仙山線を利用して仙台市に出ることもできました。駅は無人駅で、乗車駅でスイカを使って乗った場合、北山形駅で降りようとすると、スイカが使えず、車掌さんが対応してくれたことがありました。今は、スイカも使えるようになったと聞きますが、一応注意しておいた方が良いと思います。仙山線と奥羽本線が別ホームになるので、どちらのホームに電車が入ってくるのか、あらかじめきちんと把握しておかないと大変なことになると思います。
(投稿)