-
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 北山形駅
夜間や日中も騒音などは気にならず車通りも多くはなく、静かで暮らしやすい。遅くまでやっている商業施設や飲食店も近辺に多いので防犯性もある。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 北山形駅
大きな公園やスーパー、商業施設が多く、交通の利便性も多いため子育てはしやすい環境だと感じる。保育園や学校も近所にある。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 北山形駅
中心街ほど多くはない。チェーン店や飲食店が駅周辺に多い。新しい店舗も近年さらに増えてきていた。買い物や飲食に困ることは特にない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 北山形駅
多少古い駅ではあるが、不便さは感じない。駐輪場なども完備されており学生等が多く利用してる駅で山形市中心の山形駅へも近い。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北山形駅
以前のアパートの最寄り駅はJR北山形駅でしたが、徒歩では30分以上の距離があり、ほとんど使用することはありませんでした。また、駐車場なども完備されていなかったため、利便性としてはあまり高くなかったです。運行している電車の本数も少なく、車を利用する方が圧倒的に多かったです。周辺の交通事情としては通勤時の時間帯は渋滞することも多々ありました。商業施設やスーパー、飲食店も多く、車があれば特に生活に不便なことはありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 北山形駅
寒河江(左沢)方面に行くには乗り換えできる最終の駅が北山形駅になります。山形駅方面、仙台方面にも北山形駅から行けるため、山形駅の次に乗り換えは便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北山形駅
北山形駅は、山形駅方面、仙台方面、寒河江(左沢)方面どこにいくにも路線があるため、山形駅の次に便利な駅です。山形駅へは5分ほど、仙台へは1時間15分ほど、寒河江へは22分で行けます。近くに高校があるため、登校・下校時間には高校生が多いですが、その他の時間帯では混雑することはほとんどないと思います。東口の噴水の小便小僧は、近くの服飾専門学校の生徒さんたちが衣替えをしてくれ、そのシーズンごとにいろいろな格好をした小便小僧がみれるため、水の音とともに癒されます。西口近くには、昔から有名な寿ゞ喜総本店(蕎麦屋)や舞蔵たぬき(蕎麦屋)、ローソンなどがあり、電車に乗る前に寄るのに便利です。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 北山形駅
昔からある住宅が多いので、地域の目で子供を見守ってくれるような雰囲気はあると思います。高校が近くにあり、駅が近いので、遠方の学校に通うとしても便利だと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 北山形駅
徒歩5分くらいのところにボーリング場やゲームセンターがあります。高校が近いですが、山形駅やシャトルバスでイオンに行くこともできるため、あまり混んでいる印象はありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 北山形駅
近くに高校があり、多くの高校生が利用するため治安は悪くないと思います。周辺も昔からあるお店や住宅街で、比較的穏やかなところです。
(投稿)