-
1.6
- アクセス:1
- 治安:4
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石和温泉駅
駅まで遠く、バスも1時間に1本…。そんな田舎で、みんな車生活なので、あまり電車バス使いません。駅名のとおり温泉街ではあるので、観光客が多く、旅館やホテルが密集しています。一応、駅前にイオンがありますが、おもちゃ売り場が縮小してしまったり・・・ってことで2階売り場は割と閑散としています。1階の食品や日用雑貨は価格が安いので、いつも多くの主婦で賑わっています。ロッテリアやゲームコーナーもあるので、中学生が友達と待ち合わせて遊んだり、という姿も見かけ1階は賑わっています。
(投稿) -
1.6
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 石和温泉駅
ロータリーの隅には足湯があり、いつでも使用することができます。実際、観光客だけでなく、学校帰りの学生などの地元の人がよく利用しているのを目にします。また、駅地上階には、かなり珍しい、ワインを試飲できるコーナーがあります。有料ですが、山梨の有名ワインを試すことができます。もちろん、試飲で気に入れば、ボトルを購入することも可能です。駅全体の活気はあまりないかもしれませんが、目の前には大きめのイオンもあるので買い物などには困りません。
(投稿) -
2.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 石和温泉駅
電車の本数は少ないけれど、八王子駅まで1本で行けるため、都内や横浜へもアクセスしやすいと思います。駅前には大きなスーパーがあって便利。観光地なので、美味しいお土産屋さんや飲食店がたくさんあります。電車やバスの交通が不便な分、コンビニやスーパー・飲食店・病院・美容院等の駐車場が広く、ほとんどの所が駐車料金無料なので助かっています。駅のロータリには送迎車用の駐車スペースもあり、安心して子供等の迎えに行けます。
(投稿)