郡山駅(福島県)の賃貸物件情報[賃貸マンション・アパート]検索結果一覧

  • 福島県
  • 郡山(東北線)

この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!

下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪

4.5万円以下 × 1K以上 4.5万円以下 × 3分以内 1K以上 × 3分以内 4.5万円以下 × 1K以上 × 3分以内
入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

おすすめピックアップ物件!

カーサリベルテ 2階の賃貸【福島県 / 郡山市】
  • 4.8万円 / 3,000円(管理費) / 敷金:無料 / 礼金:無料
  • 郡山市久留米1丁目80-2
  • 郡山 バス15分 桜小学校バス停から徒歩6分
    安積永盛 徒歩38分
  • 67.41m² / 1978年03月 / 2階 / 南
  • 無線LAN、インターネット無料。駐車場複数台、契約可能です。 小型犬、猫が飼える物件です。 また、大型の物置が1世帯に1個つきます。キャンペーンで仲介手数料無料です。
並べ替え
表示棟数

賃貸情報 全3,218 / 1~30件目を表示中

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

3,218 / 1~30件目を表示中

良い物件が見つからない…。そんな時は!

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっている
お部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届け致します!
ご登録は以下からお願い致します。

※半角英数字のみ。ドメイン指定受信をしている方は、「smocca.jp」を解除してください。
引っ越し予定日

利用規約および個人情報の取扱いについてをご確認・ご同意の上、お問い合わせを継続してください。

賃貸スモッカ公式LINEアカウント LINEで楽らく。 こだわり条件を隙間時間にチェック! 最新の物件情報をいち早くお届け! キャンペーンの最新情報をゲット! あなたの条件にぴったりの物件を配信! QRコードを読み取り追加ボタンをタップ!

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に家賃1か月分キャッシュバック! 詳細はコチラ

郡山駅(福島県)の賃貸の新着物件を見る

郡山駅(福島県)の賃貸・家賃相場

間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。

平均
間取り指定なし
5.3万円 ワンルーム(1R) 4.4万円
1K 4.0万円 1DK 4.4万円
1LDK(1SLDK) 6.3万円 2DK 4.9万円
2LDK(2SLDK) 6.9万円 3DK 5.3万円
3LDK(3SLDK) 9.5万円 4DK・4LDK以上 9.1万円
2K 3K
4K

近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。

駅名 須賀川駅 安積永盛駅 郡山駅 日和田駅 五百川駅
 
7.3万円
3.3万円
4.4万円
5.4万円
4.5万円

※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年06月02日更新]

郡山駅(福島県)の住みやすさ

総合評価

4.05

  • アクセス

    4.56

  • 治安

    3.72

  • 娯楽

    4.11

  • 飲食店

    4.17

  • おしゃれ度

    3.72

  • 子育て

    4.0

郡山駅(福島県)の口コミ

(18件)
  • 4.0

    • 4
    • 4
    • 4
    • 4
    • 4

    福島県と東京都は、埼玉県、栃木、茨城をまたいでいるので距離的にはとても遠いのですが、福島県の郡山駅と東京駅を新幹線で1時間15分ぐらいでの短時間で移動できるので、東京への出張や、帰省する際にも一本で簡単にアクセスできるので、不便さはなにも感じておりません。また、東北1の大都市の仙台にも東京に行くよりも短時間で簡単にアクセスできるので、まだ仙台に行ったことはありませんが、今度行ってみようと思っています。

    (投稿)
  • 4.17

    • 4
    • 3
    • 5
    • 5
    • 3
    • 5

    郡山駅は、東北新幹線が通っており仙台や首都圏への交通の便が良いと感じています。本数は多くはないですが、ローカル線やバス便もあり特に不便は感じません。駅周辺には家電量販店やデパート、ショッピングモールもあり電車でも車生活でも不自由なく生活ができると思います。また、駅周辺には繁華街らしく飲食店も多くある為、色々なお店を堪能することができます。他にも娯楽施設も充実している為、余暇も充実して過ごすことができます。

    (投稿)
  • 5.0

    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    自宅から郡山駅へ向かう際には、近所のバス停から15分おきぐらいにたくさん路線バスの本数がでており、アクセスが便利です。郡山駅からも最終23時台まで路線バスがでているので帰る際も安心です。また、駅構内や周辺にはさまざまな施設があり、観光案内所や、世界一高いところにあるというギネス記録を保持するプラネタリウム、郡山名物を買えるおみやげ店など充実しているのも良いです。ご当地グルメや郷土料理を楽しめる飲食店があるのも魅力のひとつで、ぜひ利用したいと思っています。冬季には郡山駅のイルミネーションが開催され、夜になると華やかになので、駅を利用するのが楽しいです。

    (投稿)
  • 3.67

    • 5
    • 1
    • 5
    • 5
    • 4
    • 2

    買い物に関しては、周囲にはウエルシアなどの24時間営業しているドラッグストアや大型ホームセンターがあちこちにあり、用途に応じて行き先を選ぶ事ができます。西武プラザやイオンモールなどの大型の商業施設付近などは渋滞も発生しますが、普段の生活に際しては不便はありません。朝7時半~8時半頃は通勤渋滞も発生し、国道49号開成付近などでは必ずと言っていいほど混雑します。高速道路のインターが周囲に3ヶ所もあるので、行き先や渋滞状況によって使い分ける事ができて便利です。

    (投稿)
  • 5.0

    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 5

    JR郡山駅は、東北新幹線、東北本線や磐越西線・磐越東線・水郡線が乗り入れる、非常に利便性の良い駅です。また、駅から高速バスが各方面へ出ていて、時間があるのであれば東京などは電車よりも格安で到着することができます。駅西側には福島県最大の繁華街が隣接しており、駅からでてすぐに飲食や飲み会が楽しめます。構内には、お土産屋さんやフードコート、本屋さん、コンビニエンスストア、ドラッグストアも入っていて、困ることはありません。また、ビジネスホテルも駅から徒歩10分以内のところに結構な件数があるので、宿泊などには便利です。

    (投稿)
  • 4.6

    • 5
    • 5
    • 4
    • 5
    • 4

    JR郡山駅は、東北新幹線も停車する駅のため、駅内、駅周辺が栄えています。新幹線停車駅なので地元に帰る際も、旅行に行く際も、大変便利です。プライベートだけでなく、仕事での出張等でも利用するため、利便性はとてもいいです。駅構内にはフードコートもあり美味しい食事ができたり、ショッピングも楽しむことが出来ます。駅を出ると目の前にアーケードがあり、飲み屋も多いため、休日は駅前で色々と楽しむことが出来ると思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • 4
    • 3
    • 4
    • 4
    • 4

    JR東北本線郡山駅は、新幹線の停車駅であり、都内へのアクセスも約1時間半と良く、駅周辺施設が充実しており、魅力的です。駅を出てすぐ、アーケード街があるのですが、そこが飲み屋街となっており、帰りがけにふらっと立ち寄れるBARから宴会もできる居酒屋までさまざまあるのでそこも良い点です。新幹線と在来線の改札口が1Fと2Fに分かれていて、迷うことなくスムーズに行けるところでもあり、比較的便利なのではないかと感じます。

    (投稿)
  • 3.2

    • 3
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3

    JR郡山駅は福島県の真ん中にある大事な路線です。在来線は東はいわき市や西は会津若松市、北は福島市まで電車一本でいくことができます。本数はあまりないですが遠出をする際などは便利だと思います。他には新幹線の停車駅になっていることです。一時間に2本くらいは出ていて東京まで1時間30分ほで移動できるのも魅了だと思います。治安もあまり悪くなく駅まで通りには色々な食べ物屋さんや飲み屋などが数多くあります。お酒を飲んでも電車ある程度は帰れるところも魅力の一つではないでしょうか。

    (投稿)
  • 4.8

    • 5
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    郡山駅は、小さい市ですが新幹線もとまるのでとても便利な駅です。福島県では一番の利用者がいる駅だと思います。町や村の人たちは郡山駅着の電車で遊び、買い物に来る方も多いです。駅中のお店もお土産売り場もいつも多くの人で賑わっています。駅前広場のイルミネーションも年々増えとてもきれいです。バスも多くたくさんの方々が利用しています。飲食店も多く様々なお店があり、楽しめます。郡山駅横のビルにはプラネタリウムもあり、疲れた心や体を癒してくれるスポットもありとても良いと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 3

    最寄り駅は市の中心駅である郡山駅のため、駅中にデパートやお土産店も多くあるため電車に乗らなくても駅に行きショッピングをしたりします。電車の利用においては、新幹線も停車するため東京へ行くにも1時間20分程度で行けるため、アクセスが非常に良いと感じます。駅のそばにヨドバシカメラも併設されており、家電などの種類も多いため週末などは自転車で買い物に出かけます。自転車を停める駐輪場も多数あるため、気軽に買い物をできるのも魅力です。

    (投稿)
  • 4.0

    • 5
    • 3
    • 4
    • 4
    • 4

    JR郡山駅前は福島県内では最大の規模の市街地が広がっています。東北新幹線を利用すると早くて1時間20分程で東京まで行けるのが便利です。家電量販店やおしゃれな洋服店が並んだ駅ビルや商業施設が駅に隣接しています。ビックアイという高層ビルの上部にある郡山市ふれあい科学館にはギネスに認定された地上より世界一高い場所にあるプラネタリウムがあります。駅から少し歩くと商店街には多くの居酒屋やスナックが立ち並んでおり、夜は多くのサラリーマンで賑わっています。

    (投稿)
  • 4.0

    • 5
    • 2
    • 5
    • 5
    • 3

    郡山駅は福島県内でも中心にあり、他の市や県に出かける際に非常に便利です。また、通勤、通学にも非常に便利だと思います。駅内にもたくさんの施設や飲食店が入っており、郡山駅に行けば1度で全ての用事が済むことがほとんどです。駅に入っているお店には、幅広く商品を取り揃えられているので、さまざまな年代の人が利用できると思います。最近では新しい商業施設も完成し、さらに駅がにぎわっています。これからも新しい施設がどんどんできてくるのではと期待できる駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.0

    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    JR郡山駅は福島県の主要駅となり新幹線駅と在来線(東北本線・磐越西線・磐越東線)とがありターミナル駅です。私は鉄道をあまり利用しませんが、アクセスのよい駅ですので、駅周辺のお店が充実していますし駐車場も多くあり便利です。駅前にイベントスペースがありいろんなイベントも行われていて催し物を楽しむのも駅を楽しむ1つと考えています。自転車は駐輪場があり、街中に自転車が散乱している印象はありません。駅付近の道路には自転車が走りやすいような自転車専用スペースが色分けされていたりわかりやすい為はしりやすいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    上京する際に何度か利用しました。構内は明るく綺麗です。1階が在来線、2階が新幹線口と分かれていて初めての利用でも分かりやすかったです。新幹線口の機械でチケット購入しようと苦戦していたら、スタッフの方が親切にもあちらから声をかけて助けてくださいました。駅に近接しているピボットという食品街は、輸入モノのお店や安くて美味しいお惣菜・お弁当屋、ファストフード店、物産店などが入っており気軽に楽しめます。また、エスパル郡山ではショッピング店も充実しており無印良品や100均(セリア)はよく利用しています。

    (投稿)
  • 4.6

    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4

    JR郡山駅は仙台市や都心部へのアクセスがよく、ビジネスホテルや飲食店が多くあります。季節ごとに花見や地域の祭りなどのイベントも多く催されており夏休みやお盆、年末年始などはアクセスの良さから利用される方も増えるようです。クリスマスが近くなると駅前広場がイルミネーションでライトアップされ楽都郡山に因んだキャラクターや音符をモチーフにしたLEDで照らされます。最近では大型商業施設も建設され、駐車場も増えたのでさらに地元の利用者も増えていくと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • 5
    • 5
    • 3
    • 3
    • 3

    福島県郡山市なので不自由に感じることは何もありませんが、やはり常に渋滞はあります。出勤時は同じ時間同じルートで行きますがほぼ同じ時間に到着します。5分出発が遅れると到着が20分も遅くなることもあるので注意しています。帰宅時は急ぐ必要がないことが多いので渋滞も苦ではありませんがなるべく渋滞のひどくない通りを帰るようにしています。どのルートで帰っても買い物できるスーパーはありますしのんびり帰るようにしています。もし帰り道に買い物しなくても、歩いて買い物に行けるスーパーもあるので便利です。

    (投稿)
  • 4.4

    • 5
    • 3
    • 4
    • 5
    • 5

    JR郡山駅には、新幹線の駅もあるため、東京駅までは1時間30分で、仙台までは40分で行くことができ、大都市へのアクセスが大変良好です。また、在来線を利用して福島、いわき、会津へのアクセスも良好です。また、駅構内には飲食店、カフェ、雑貨屋などがあります。さらに、駅周辺は発達しており、飲食店などが無数にあり、また複合商業施設もいくつかあるため、駅周辺でほとんどのことを済ませることが可能で大変便利です。

    (投稿)
  • 3.6

    • 3
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3

    車移動がおもで電車は利用しないので駅近ではないのですが、まわりにはスーパーやコンビニなど生活するのに便利なお店は近くにあり買い物などの不便はありません。以前は大通り沿いに住んでいたので夜中でも車の通る音などが気になりましたが、今回の部屋は住宅街で昼も夜も静かで治安もとても良いと感じています。通勤にかんしても以前の半分ですむようになったのもとても嬉しく思います。車がメインで電車など利用しない方ならとてもオススメのエリアだと思います。

    (投稿)

郡山市の不動産屋の一覧

郡山駅の過去掲載物件の一覧

よくあるご質問

Q
郡山駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?

はい。郡山駅の不動産会社はasset株式会社 本店と合同会社GOOD WEALTH 本店と郡中丸木 株式会社 アパマンショップ郡山富田店があります。


Q
郡山駅の家賃相場はいくらですか?

ワンルーム(1R)は4.4万円、1Kは4.0万円、1DKは4.4万円、1LDK(1SLDK)は6.3万円、2DKは4.9万円、2LDK(2SLDK)は6.9万円、3DKは5.3万円、3LDK(3SLDK)は9.5万円、4DK・4LDK以上は9.1万円です。


Q
郡山駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。

須賀川駅の1Rの家賃相場は7.3万円、安積永盛駅の1Rの家賃相場は3.3万円、日和田駅の1Rの家賃相場は5.4万円、五百川駅の1Rの家賃相場は4.5万円です。


Q
郡山駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?

おすすめ度や住みやすさの総合評価は4.05点です。

ページトップ