この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!
下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪
5.5万円以下 × 1K以上 5.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 5.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内おすすめピックアップ物件!
淡路駅(大阪府)の賃貸の新着物件を見る
淡路駅(大阪府)の賃貸・家賃相場
間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。
平均
間取り指定なし |
5.0万円 | ワンルーム(1R) | 3.3万円 |
---|---|---|---|
1K | 4.6万円 | 1DK | 4.9万円 |
1LDK(1SLDK) | 7.3万円 | 2DK | 5.9万円 |
2LDK(2SLDK) | 8.0万円 | 3DK | 7.1万円 |
3LDK(3SLDK) | 9.5万円 | 4DK・4LDK以上 | 11.9万円 |
近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。
※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2022年05月02日更新]
淡路駅(大阪府)の住みやすさ
総合評価
3.39
-
乗り換え
4.7
-
治安
3.4
-
娯楽
3.3
-
飲食店
3.7
-
おしゃれ度
2.6
-
子育て
2.67
淡路駅(大阪府)の口コミ
(10件)-
3.5
- :5
- :3
- :3
- :4
- :3
- :3
阪急京都線の他に、阪急千里線、大阪メトロ堺筋線が通っていて、乗り換えの中心的な駅なのでどの方面に行くのもとても手軽です。また、JRにも阪急の駅からプラス徒歩5分ほどで行くことができます。また、徒歩では少し遠いですが自転車で10分以内で新大阪駅にも行くことかできるので、新幹線にも電車を乗り継ぐことなく乗ることができます。大阪メトロ堺筋線の終点天下茶屋から南海電鉄に乗り換えると関西国際空港にもたった一回の乗り換えで行くことができるので交通の便はかなりいいです。道が狭い地域なので車移動には不向きです。
(投稿) -
3.0
- :5
- :3
- :3
- :3
- :2
- :2
千里線、京都線が乗り入れており乗換駅として乗降客数も多く、梅田まで15分で行け、また阪急電車の特急が停車するので、京都までも乗り換え無しのストレートで行けます。阪急千里線に関しては大阪地下鉄の堺筋線と接続しているので、大阪の南方面にも直通で行くことができます。かつ徒歩5分圏内にJR淡路駅もあり、新大阪までも直通で行け、東大阪方面にも行くことができるので、大阪のどこに行くのにも遠回りせずにいけるのでとても便利です。
(投稿) -
3.67
- :5
- :3
- :4
- :4
- :3
- :3
阪急京都線淡路駅は、2路線と大阪メトロの堺筋線に乗り入れがあり、乗り換えもスムーズにできます。阪急京都線に関して、特急や快速急行・快速などほぼすべての列車が止まるので、近くでも遠くでも、快適に向かうことができます。さらに阪急淡路駅から徒歩5分でJR淡路駅もあり、新大阪・梅田・難波などへのアクセスも本当に楽にできます。また、目的地によりますが、阪急線またはJR線での、不測の事態が起きた場合でも、振替輸送にて、目的地へ向かうことも可能なのが、良いところだと思います。
(投稿) -
3.6
- :5
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
阪急淡路駅には、特急などの早い電車も止まり、北千里行き、天下茶屋行き、大阪梅田行きなどいろいろな電車が止まるのでとても便利だと思います。大阪梅田駅に出るには15分くらいで着きます。また最近では、近くにJR淡路駅もできたので、新幹線に乗るために新大阪駅に出るのもとても便利だと思います。JRも阪急も利用できるようになっているため、どちらか片方が事故等で止まってしまったとしても、家に帰ることもできます。
(投稿) -
3.0
- :3
- :3
- :3
- :4
- :2
- :ー
阪急淡路駅は、梅田まで約10分でとても便利です。特急も停まるので、勤務先が梅田近辺の私にはとても助かります。また、京都方面へのアクセスも便利なので、お休みの日は京都に気軽にお出かけできます。阪急淡路駅の周辺は淡路商店街と東淡路商店があり、飲食店、スーパー、ドラッグストア、コンビニ、病院等様々なお店や施設がたくさんあるので便利ですし楽しいです。また、2019年春にはJR淡路駅の開業されるようで、商店街のアーケードを抜けてすぐの所です。乗り換え通路もできると思いますが、ますます便利になっていくと思います。
(投稿) -
3.2
- :5
- :2
- :3
- :4
- :2
- :ー
阪急淡路駅は阪急京都線と神戸線の2線が利用でき利用者も多いので特急も止まり、梅田駅や京都にも乗り換えなしで行くことができてとても便利です。梅田駅に関しては15分ほどで到着します。淡路駅周辺には大阪市が管理している無料駐輪場があり大変助かっております。改札も東西に二か所あるので混みあうこともあまりなくストレスフリーです。改札からホームに行く間に小さなコンビニがあり飲み物やお菓子などさっと買うことができたまに利用しています。
(投稿) -
3.6
- :5
- :4
- :3
- :3
- :3
- :ー
阪急千里線と阪急京都線が接続する駅であり,千里線を使う通勤に便利なだけでなく,梅田(大阪)駅や京都へ行く際にも乗り換えが不要ということで,とても便利な駅だと思います.大きなターミナル駅ではありませんが,阪急京都線は特急も停車するため,特に,買い物などで京都に出かける際も便利です.また,現状では,新大阪への接続はあまり良くはありませんが,来年にはJRの駅が開業するようなので,阪急とJRの乗り換えなども可能になりますます便利になるのではないかと思います.
(投稿) -
3.4
- :4
- :3
- :3
- :4
- :3
- :ー
最寄り駅は阪急の駅のみですが、2路線利用可能で特急などほとんどの電車も停まりますので、職場へも都心へもアクセスしやすく、平日も休日も便利な駅だと思います。また、新幹線駅へも近く、出張や旅行の際にも便利です。駅の出口は2方面あり、どちらも出たところに商店街があります。生活用品店や飲食店など立ち並ぶ商店街で、日常の買い物にも便利ですし、飲み歩きにも困ることがありません。近くにJRの新駅や幹線道路も作られており、これからますます発展しそうな駅だと思います。
(投稿) -
3.4
- :5
- :4
- :3
- :3
- :2
- :ー
阪急淡路駅の便利な点は、まず京都線で大阪にも京都にも行きやすいところ。そして特急も止まるところが挙げられます。この特急が止まるというのは中々便利で、かなり時間の短縮になります。以前住んでいたのはどちらかというと上新庄駅寄りだったので、特急は止まりませんでした。なのでそこの部分はかなり便利になったと言えます。そして、自転車の駐輪場が無料であるというところ。やはりこの点は自転車を普段から使うものとしてはかなりありがたい点ではあると思います。
(投稿) -
4.6
- :5
- :5
- :5
- :5
- :3
- :ー
阪急京都線が通っているので大阪に行くのも京都に行くのも乗り換えなしで行けるところがとても便利です。さらに阪急千里線も通っているので阪急山田駅でモノレールに乗り換えると大阪国際空港にも行けます。(1回の乗り換えで)出張で全国に飛び回る方には移動の便がとてもいいです。また最寄り駅の阪急淡路駅では、通勤定期の販売所もあるのでとても便利です。地下鉄の堺筋線も乗り換えなしで直結しているの大阪市内の移動も楽です。
(投稿)
淡路駅(大阪府)の街情報
幼稚園数 | 8園 (大阪府平均:8.2園) |
---|---|
小学校数 | 16校 (大阪府平均:13.8校) |
中学校数 | 9校 (大阪府平均:7.2校) |
高校数 | 6校 (大阪府平均:3.6校) |
病院数 | 4ヶ所 (大阪府平均:6.7ヶ所) |
※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。
大阪市東淀川区の不動産屋の一覧
-
(株)アンティ新大阪南店 (大阪府大阪市東淀川区東中島2-8-8)
-
ミニミニFC阪急淡路駅前店穂積アンドプロパティ(株) (大阪府大阪市東淀川区淡路4-1-36)
-
ホームメイトFC上新庄店(株)エスライフ (大阪府大阪市東淀川区小松2-5-1)
-
賃貸・売買のクラスモ上新庄店リバティトラスト(株) (大阪府大阪市東淀川区瑞光1-14-39新高ビル1階)
-
センチュリー21(株)令和都市開発 (大阪府大阪市東淀川区小松1-10-22)
-
CozyHome (株)Cozy (大阪府大阪市東淀川区淡路4丁目14-13)
-
ホームメイトFC阪急淡路駅前店 (株)アイリンクエステート (大阪府大阪市東淀川区東淡路4丁目33-36)
-
西武観光株式会社 アパマンショップ上新庄店 (大阪府大阪市東淀川区瑞光1丁目1-9)
-
合同会社飛翔ハウジング (大阪府大阪市東淀川区東淡路4-17-15-206)
-
(株)エイブル上新庄店 (大阪府大阪市東淀川区瑞光1-4-6 レオナインベガ1階)
淡路駅の過去掲載物件の一覧
よくあるご質問
Q
淡路駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?
はい。淡路駅の不動産会社は(株)アンティ新大阪南店とミニミニFC阪急淡路駅前店穂積アンドプロパティ(株)とホームメイトFC上新庄店(株)エスライフがあります。
Q
淡路駅の家賃相場はいくらですか?
ワンルーム(1R)は3.3万円、1Kは4.6万円、1DKは4.9万円、1LDK(1SLDK)は7.3万円、2DKは5.9万円、2LDK(2SLDK)は8.0万円、3DKは7.1万円、3LDK(3SLDK)は9.5万円、4DK・4LDK以上は11.9万円です。
Q
淡路駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。
相川駅の1Rの家賃相場は3.4万円、上新庄駅の1Rの家賃相場は3.4万円、崇禅寺駅の1Rの家賃相場は4.2万円、南方駅の1Rの家賃相場は4.5万円です。
Q
淡路駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?
おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.39点です。