名古屋市中区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(42ページ目)

名古屋市中区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市中区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で149件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(42ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市中区

レビュー・口コミ 全481 / 411~420件目を表示

  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 大須観音駅

    以前住んでいた場所と今回引っ越しをした場所はほぼ同じ場所にあるので、どうしても同じ分になります。鶴舞線の大須観音駅は都内へのアクセスと周辺施設が魅力的です。また、駅周辺には有名な大須観音があり、季節に合ったお祭りがおこなわれて人でにぎわっています。近隣の住人は町を愛しており、よくイベント等が行われて駅には観光客や地元の住人でにぎわいます。もちろん前述したように様々な交通の中継ともいえる名古屋駅にもすぐアクセス出来ます。周辺には飲み屋や食事屋さんが多くあるので、仕事帰り等によく利用したりもします。毎日朝とても便利に利用しています。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 大須観音駅

    周辺は駅が多いので行きたいところの乗り換えが充実しています。多すぎて少し迷路のようになっている箇所もありますが慣れれば逆にそれが便利になります。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 大須観音駅

    住み始めてから喧嘩や不審者等を発見した事がないですし、特に大きな事件も聞きません。治安は悪くないのではないかと思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 大須観音駅

    大須通りや、秋葉原のような街並みの電気街、若者が集まるツインビルや洋服や高級品を扱う商店街がどれも徒歩30分以内の距離にあります。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 大須観音駅

    自分には子供がいないので育てやすさといった点では全く想像がつきません。しかし保育園や託児所等は見かけるので特に不便そうな印象もありません。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鶴舞駅

    JR鶴舞線は名古屋駅まで乗り換え無しで10分ほどでいけるうえ、JRだけでなく地下鉄鶴舞線の駅もありとても便の良い駅でした。一駅先に金山駅という様々な乗り換えに便利なハブ駅があり、そこから中部国際空港へも一本でいけるので出張がとても楽です。また隣の千種駅は特急列車の止まる駅なので、特急しなのを利用する人には特に便利です。駅前には鶴舞公園という名古屋有数の桜の名所である広い公園があり、花見だけでなく様々な会場として使われていてとても繁盛しているので、しょっちゅうお祭り気分を味わうことが出来ます。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 大須観音駅

    最寄り駅は名古屋市営地下鉄鶴舞線の大須観音駅になります。名古屋駅までは伏見駅で乗り換えして一駅10分で到着、繁華街の栄までも同様に伏見駅で乗り換えして一駅10分で到着します。鶴舞線は伏見駅で東山線に、丸の内駅で桜通線に乗り継ぎができて、名鉄上小田井までの乗り入れしているのでとても便利です。自宅からの距離は徒歩7分、地下に通じる階段は4ヵ所ありアクセス良好です。特に2番出入り口は出てすぐに大須観音があり観光で初めて訪れる方でもわかりやすい環境です。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上前津駅

    最寄り駅の上前津駅は名城線と鶴舞線の両方あるところがまず1つポイントです。そして一番よく使う東山線にも2駅で乗り換えられます。あと上前津駅は入り口がいくつかあるので行きたいところのすぐそばで出られます。雨の日などには特に便利です。他にも郵便局や銀行、飲食店やカラオケなど数多くの建物がそばにあります。大抵の事は駅の周りに備わっているので、時間も削減され、足を運ぶ手間も少なくて済みます。至る所に上前津駅の看板もあるので見つけやすいです。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢場町駅

    矢場町駅は中心地の栄からも近く、付近には名古屋PARCO・Loft・ラシック・松坂屋などのショッピングモールも近く、様々なおしゃれなショップがある活気のある立地にあります。地下鉄としては名城線という名古屋唯一の環状線で、繁華街を結ぶ主要な線であり、様々な場所へのアクセスが抜群です。駅内には特に店舗などはありませんが、PARCOや松坂屋と地下で繋がっており、雨天時でもスムーズに移動ができるの便利だと思います。地上入り口のすぐ近くにバス停があるのもありがたいです。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新栄町駅

    名古屋市営地下鉄東山線の新栄駅が最寄り駅でした。栄の隣駅ですが、オフィス街でもあり、レストランや居酒屋も多いスポットです。オフィス向けのお弁当屋さんの出店があって安くお弁当が買えたり、ランチ営業もしている蕎麦屋やラーメン屋もあります。ライブハウスがたくさんあり、明け方まで営業している居酒屋があるので、昼は会社員やOLで、夜から明け方は若者であふれる駅です。駐車場もたくさんありますが、駅の付近は打ち切りが2000円程度、スーパーは近くにはありませんのでコンビニ等を利用することが多かったです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全481 / 411~420件目を表示

ページトップ