-
4.0
- アクセス:5
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八事駅
八事駅は名城線と鶴舞線の2つの地下鉄が通っており、電車の本数がとても多いです。同じ場所へ行くにしても、どちらの線を利用しても同じくらいの時間で到着することができます。名古屋の主要駅である伏見、栄、本山へは地下鉄一本で行くことができ、また名古屋駅へも伏見から一駅なのでとてもアクセスしやすいです。また、八事駅は3番出口からイオン八事店に直通であり、屋外に出ることなくイオンへ行ける利点は大きいです。また、周辺に銀行や娯楽施設、飲食店が多くありこのエリアだけで十分に生活できます。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 名古屋大学駅
名古屋市営地下鉄の名城線の駅です。どこに行くにも便利で、運行本数も多く、時間も遅くまで動いています。主に名古屋大学に通う学生と職員のための駅であるため、とにかく学生が多いですが、それなりのレベルの学校なので、特に嫌な思いをしながら地下鉄を利用したことはありません。駅もきれいです。周りにはみどりが多くてとても落ち着いたやすらぎのある環境であると同時に、本山・今池・八事にも近く、おしゃれなカフェやファッションビルなどもあって、起点としては使い勝手のよい駅でした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八事日赤駅
職場が最寄り駅のすぐそばなので、家から徒歩5分で嬉しい。駅のそばに大きな病院があり、コンビニやクリニック、果物屋や花屋、喫茶店、郵便局もあるのが便利。バス停も近く、病院前にはタクシー乗り場もあり、他の交通機関の利用もしやすい。名城線で一本で栄駅まで行けて、ショッピングも行きやすい。名古屋駅には乗り換えがあるものの、苦にならない。コンビニや果物屋、病院内に食堂もあるため、ちょっとした買い物や食べるのも困らない。生活がしやすい環境と思われる。
(投稿) -
3.4
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八事日赤駅
職場が最寄り駅のすぐそばなので、家から徒歩5分で嬉しい。駅のそばに大きな病院があり、コンビニやクリニック、果物屋や花屋、喫茶店、郵便局もあるのが便利。バス停も近く、病院前にはタクシー乗り場もあり、他の交通機関の利用もしやすい。名城線で一本で栄駅まで行けて、ショッピングも行きやすい。名古屋駅には乗り換えがあるものの、苦にならない。コンビニや果物屋、病院内に食堂もあるため、ちょっとした買い物や食べるのも困らない。生活がしやすい環境と思われる。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 御器所駅
地下鉄の御器所駅は、桜通線と鶴舞線の二つが乗り入れしており、名古屋駅には桜通線で直通、大須へは鶴舞線でと、出掛ける場合のアクセスは抜群です。地上階には区役所があり、いろいろな手続きするのに便利でした。この駅周辺はここ数年でタワーマンションが立ち並び、それに伴って、たくさんの飲食店ができてきました。串カツ田中などの有名店もできました。コンビニも数件あり、(駅の中にもあります)独り暮らしするには大変良い環境だと思います。
(投稿) -
2.2
- アクセス:2
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅
鶴舞線は比較的他の路線に比べ利用者数が少なく空いている印象があり満員電車に巻き込まれることは少なく、よいと思います。また駅周辺はそれほど飲食店や娯楽施設がないのでつまらないと思う方もいるかもしれませんが逆に言えばそれだけ閑静な住宅街が広がっているということなので暮らすには良いエリアなのではないかと思います。また小学校や中学校、大きい公園もあるため、名古屋という大都市でありながら子育てをする際には家族にもよいのではないかと思います。
(投稿) -
3.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 荒畑駅
鶴舞線が通っており、名古屋の中心部に行く際に利用をしています。近くに駐輪場もあり、自転車で移動した際にも止めておくことが可能なので助かっています。また、付近に美味しいラーメン屋さんがいくつかあるため、荒畑駅を利用し、帰宅時に食べて帰るといったこともしています。駅の入り口が大通りに面していることもあり、交通量も多いので、タクシーも多く通っています。雨だったり、荷物が多い際に利用したいときにも便利で、助かっています。
(投稿) -
3.0
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし いりなか駅
名古屋市地下鉄鶴舞線の駅です。桜通線の御器所駅には一駅で行け、乗換にもまずまず便利です。私立の中学校、高校、大学なども近くに多いため、利用は学生が多く、駅の近くには塾も多い印象です。駅付近にはコンビニはもちろん、居酒屋やおしゃれなイタリアンのお店などもあり、夜遅くまで営業しているため、生活に困ることはありません。また、駅前にはバス停もありますので、金山駅や千種駅にはバスで行くのも便利だと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 川名駅
名古屋駅まで35分、栄駅まで25分で地下鉄のためあまり遅れません。駅前にはコンビニしかないですが、10分ほど歩けばスーパーもあり不便は感じませんでした。住宅街で商業施設はないですが、おいしく安い中華料理屋や、一駅乗れば人気のパンやさん、名古屋いちの桜の名所があり楽しみもたくさんあります。駅前にはおおきな公園もありいやしスポットとなっていました。JR在来線へ乗るのも5分ほど乗れば鶴舞駅へ行くことができ便利でした。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 吹上駅
最寄り駅の地下鉄桜通線吹上駅は、名古屋の拠点となる名古屋駅へは乗り換えなしで直通で行くことができて大変便利。時間も15分程で着くことができる。1区上下線で移動すると、地下鉄別路線(東山線・鶴舞線)と繋がり、他の方面行く場合のJR線、名鉄線で乗りける場合も利用駅まで行きやすい。繁華街の栄にも地下鉄だけでなく市バスを利用しても行ける。駅周辺はマックスバリュの大型店舗、大学、吹上ホール、公園など人が集まりやすく住みやすい環境。
(投稿)