名古屋市名東区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(37ページ目)

名古屋市名東区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市名東区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で125件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(37ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市名東区

レビュー・口コミ 全409 / 361~370件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 星ヶ丘駅

    地下鉄東山線星ヶ丘駅から名古屋駅まで乗換えなしの20分で行けます。桜通線今池駅や名城線栄駅で相互乗り入れしてるので乗換えもしやすく通勤通学には便利です。駅周辺にはコイン駐輪場も多くあります。駅にはエレベーターもあるので車椅子やベビーカーでも利用可能です。星ヶ丘三越と直結しており、デパ地下の生鮮食材や惣菜など日々の買い物に便利です。周辺には椙山女学園大学もあり、若者も多く、ショッピングモール「星が丘テラス」には無印良品・スターバックスコーヒー・ユニクロ・GAPなどが入っており、おしゃれで活気があります。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本郷駅

    東山線の本郷駅は、始発駅の藤が丘から1駅の場所なので乗れずに1本遅らせることなく通勤時間が安定している点がとても安心です。また現金の持ち合わせがない場合にも、駅の改札近くにコンビニがあり、ATMをすぐに利用することが可能です。その他、私は朝食を家で済ませますが、時間が無く外で購入される場合の方なら構内にパン屋さんがありますので購入しやすいですし、イートインで食べていくことも可能です。また夜の帰宅時には、真横にイオンがありますので足りない物をを買って帰れます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 一社駅

    東山線の一社駅は、街中へのアクセスよさや、人気の藤が丘や長久手方面がすぐ行ける場所にあります。周辺の施設に関しては、駅前にはイオンや、ミニストップ、モスバーガー、コメダコーヒー、マクドナルドなどが近くにあり、スポーツ用品ならアルペンがあり、電化製品ならケイズ電気があるなど、駅周辺は以上に充実した環境です。乗り換えに関しては駅から出発するバスがあり、夜遅くなっても必ずタクシーが待機してくれている安心な環境です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 星ヶ丘駅

    新居の最寄り駅の便利な点は、まず、名古屋駅まで地下鉄で20分とアクセスが良いところです。普段あまり地下鉄は利用しないのですが、飲み会等で電車を利用する際は、とても便利だと感じております。2点目は星ヶ丘駅周辺の施設が充実している所です。駅の近くには星が丘テラスという、おしゃれなショッピングモールやボーリング場などもあり、休日はとても賑わっています。星ヶ丘駅は市バスも充実しており、家まで少し距離がある方でも安心して生活することが出来ます。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本郷駅

    以前の住まいの最寄り駅は東山線の本郷駅でした。本郷駅の便利な点は、名古屋駅まで乗り換えなしで行けるところです。隣の藤が丘駅が始発ということもあり、名古屋駅行きはそれほど混まないので座席に座れないということは滅多にありませんでした。本郷駅周辺は居酒屋さんもたくさんあり、会社帰りにふらっと寄れる所も本郷駅の良いところだと思います。バスの便数も多いので自宅まで少し距離がある方でも安心して住む事が出来ると思います。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上社駅

    駅までは徒歩、またはバスで20分程度の移動が必要であるため、駅近とは言えない立地。県外への移動や、市街への移動の基点となる名古屋駅へは少し遠いが乗り換え無しで行く事ができるため、とても良いと思う。隣接している薬局は深夜まで営業しているため利用し易いが、駅前の飲食店が少ないため、複数人で食事をするにはあまり向いていないため、上社周辺の職場に勤めていても3駅離れた藤が丘や、7駅離れた今池まで移動して食事をする事が多い。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 上社駅

    最寄り駅は名古屋市で最も高頻度に地下鉄が運行されている路線で、駅で電車を待ったという記憶がないくらいでした。また地下鉄という性質上、遅れも少なく、公共交通機関の遅れが原因で遅刻をしたという経験はありませんでした。さらにバスターミナルが併設されているので、疲れていて登り坂がしんどい時などには、バスに乗って自宅の最寄りのバス停まで行きつくことも可能でした。駅には24時間営業のドラッグストアやコンビニなどもあるため、毎朝、朝食を買い出したりしていました。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 一社駅

    市営地下鉄一社駅は主要路線の東山線沿線で本数が多く、名古屋の郊外の入口といった立地かと思います。郊外とは言っても中心街へは乗り換えも不要で20~30分の乗車で名古屋駅に着きます。更に郊外への乗継も駅から市バスが発着しており、多くの利用者が行き来しています。駅を出てすぐ目前には、コンビニ2店の他24時間営業のスーパーやスポーツジム、ドラッグストア、コメダ珈琲などの飲食店、病院や簡易郵便局など、諸々の生活密着施設が一通りぎゅっと揃っており、通勤の往復時で全ての用事が済んでしまうほどの充実ぶりではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上社駅

    名古屋市の東部に位置する名東区は、住環境の点では大変良い場所だと思います。東山線上社駅付近には、大型のマンションもありますが、少し北の方角に行くと、幼稚園、小学校、中学校の3つが隣接した形であります。近くに302号線が通っているので、車は幹線道路や大きい通りを走ります。ですので住宅付近は車の通りも少なく、とても静かです。上社駅からは地下鉄で栄までは約20分、名古屋駅までは約25分で行けます。また、一番近くのお買い物スポット星ヶ丘まではわずか5分足らずで行けます。

    (投稿)
  • 4.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本郷駅

    本郷駅は、名古屋地下鉄東山線に属しておりまして、名古屋中心部の栄や、名古屋駅などにも乗り換えなして行くことができ、大変便利です。また、他の地下鉄の線と比較するとその時間あたりの本数が多く、最大でも5分程度プラットフォームで待てば電車が来るのでその点でも大変便利です。駅周辺は、スーパーマーケットがあり日用品や食材を買うにはとても良い場所で重宝しそうです。その他にも駅周辺には、ラーメン屋や居酒屋、カラオケなどもあるので食や娯楽に困ることはなさそうです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全409 / 361~370件目を表示

ページトップ