名古屋市天白区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(37ページ目)

名古屋市天白区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市天白区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で119件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(37ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市天白区

レビュー・口コミ 全407 / 361~370件目を表示

  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 植田駅

    新居の最寄り駅である名古屋市営地下鉄鶴舞線植田駅は、駅前に公園があり、一通りも一日を通して少なくないため、安心して子どもを遊びに行かせることもでる所は子持ちの方にはすごく良い所だと思う。また、駅周囲には、2種のコンビニ、2種のドラッグストア、多くの飲食店、ジムや美容院、医院などもすぐそばにあり利便性が高い。鶴舞線は名鉄線に連結しており、豊田や犬山にも乗換なく行くことがてきるのも通勤・通学に便利である点でもある。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    塩釜口駅は複数の路線と交差する鶴舞線の駅です。なので、伏見、上前津、八事駅を通っており、名古屋の繁華街に行く際に乗り換えする事が無く事が可能で、とても便利だと思います。また、鶴舞線は地下鉄で唯一、豊田市に一本でいくことができる路線で、サッカー観戦や実家に帰る際にも、わざわざ名古屋駅や金山駅に出ることなく、いくことができるので、とても助かっています。また、塩釜口は大学の最寄り駅なので夜遅くでも乗り降りする人が多く、女性も安心して利用できるのではないかと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    塩釜口駅は大学の最寄り駅なので、駅周辺には安くて量の多いご飯屋さん、1500円ほどで飲める飲み屋、女性に人気なタピオカミルクティーやカフェなどが多く点在しています。どのお店も学生をターゲットとしているのか、24時過ぎても開いているお店もいくつかあり、飲みなおしや、しめのラーメンを食べていく人も多いです。また、駅周辺には車の駐車場が5か所ほどあり、休日に車で来てご飯を食べていったりする人が多いです。自転車の駐輪場はかなりの数があり、1日100円で利用できます。高校生や子連れの主婦の方などが良く利用していて車が無くてもアクセスしやすい駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 植田駅

    地下鉄鶴舞線植田駅は名古屋駅まで伏見駅乗り換えで大体30分です。朝の通勤時間に乗った事はないですが、座れないことはありますがすごく混んでるということはなかったです。植田駅周辺には徒歩5分圏内にスーパー、ドラッグストア、コンビニ、回転ずし、マツキヨ、ラーメン屋、焼き肉店、銀行、スポーツセンター、美容院、パン屋などがあります。今回の物件からは植田駅1番出口まで徒歩15分ほどですが1本道で行けるので分かりやすいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    地下鉄鶴舞線塩釜口駅は名古屋駅まで伏見駅乗り換えで大体25分くらいです。地下に降りる階段は長めですが、エレベーターがあり荷物が多いとき、疲れているときは使っていました。大学が近いので学生もよく利用しており駅周辺にはラーメン屋がたくさんあります。大盛りで有名なパセリという洋食屋さんもあります。駅から出てすぐのローソン100は野菜や総菜、菓子が安く買えて重宝します。ゲオも近くにあるのでよく利用していました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 植田駅

    植田駅は地下鉄鶴舞線になるのですが、大体の目的地には乗り換え1回で到着できます。市バスも通っているので、こちらも合わせて使用すれば更に便利に移動する事で出来ます。また、駅周辺はお店や施設が充実しており、おしゃれ感はさすがにありませんが、かなり便利です。ドラッグストア、スーパー、コンビニ、飲食店(安くておいしいお店多いです)、銀行、郵便局、スポーツジム、公園、仕事帰りに自宅付近でお買い物や食事ができるのは大きな魅力です。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    大学が近いという事もあり、非常に学生の多い駅周りです。それに伴い、飲食店も学生向けなのか、コスパ重視のお店が多く、選びがいがあります。カラオケ、ダーツくらいなら遊ぶところもあります。特にラーメン屋激戦区で、味、料金ともに激しく競争している感じがあります。なかなかハイレベルなので、色々なお店に出向き、お気に入りを見つけるのも楽しいかと思います。少し騒がしいかもしれませんが、逆に人が多いという事は一つ治安的にも安心できるポイントになるのかなと思います。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    駅徒歩10分以内に郵便局・銀行や100円ローソン、ローソン、床屋さん美容室やラーメン屋さん、吉野家、韓国料理屋、中華料理屋、日本食屋さんなど沢山の飲食屋さんがあって一人には大変助かり暮らしやすい環境です。徒歩5分程度に名城大学があり、比較的夜遅くまで若い人でにぎやかですが一人で歩いていて怖いことや不安に思ったことは今まで一度もなく治安は良い感じです。ひとつ前の八事駅では住民票や印鑑証明書などの取得が夜8時30分まで駅の駅長室で取り扱いがされており、サラリーマンの私にはとても助かります。八事駅に隣接しているイオンモールの生鮮食料品売り場は午後11時までスポーツクラブが午前0時までと便利です。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原駅

    鶴舞線なので、職場まで1本で行けること、JR鶴舞駅にアクセスできることなど、自分の生活に必要な場所へのアクセスには便利でした。比較的遅くまで電車もありましたし、それほど困ることはありませんでした。駅の前のスーパーは、品ぞろえがよく、活用していました。車での送迎も、駅の前の通りに一時停止はできるくらいの交通量でしたが、駅前や駅近くに駐車場がなかったり、駅前の飲食店なども駐車場が小さかったのでその点は少し不便でした。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原駅

    地下鉄鶴舞線の原駅は名駅まで30分以内で行け、郊外のため静かなところです。スーパーも近く、生活するには非常に便利な場所だと思います。また赤池プライムツリーのショッピングセンターも2駅とアクセスしやすく、買い物も中区や名駅まで行かなくても物が揃うので生活しやすいです。また駅近くにはコンビニやパン屋さん、定食屋さん、薬局もあり、仕事帰りに寄れとても便利です。また、24時間のファミリーレストラン等の飲食店も充実しています。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全407 / 361~370件目を表示

ページトップ