名古屋市天白区の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(38ページ目)

名古屋市天白区(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!名古屋市天白区に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で119件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(38ページ目)

  • 愛知県
  • 名古屋市天白区

レビュー・口コミ 全407 / 371~380件目を表示

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 平針駅

    始発駅から2駅目なので、比較的席を確保しやすいです。駅の周辺にはスーパー、コンビニ、ドラッグストア、ファミレス、ファーストフード店など生活利便施設がそろっており、仕事帰りに買い物するのも便利です。愛知県民にとって「平針」と言えば運転免許試験場を指すことが多く、名前は広く知られています。数年に一度しか機会がありませんが、運転免許の更新にすぐに行けるのは便利です。その一方、名古屋市の東端に位置しているため、駅から少し歩くと田園が広がっていたり、まとまった緑地があったりと自然豊かな一面もあります。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 野並駅

    名古屋市営地下鉄桜通線野並駅は、名古屋駅まで約27分、乗り換えなしでアクセスできる点がとても便利です。栄へも30分以内で行けます。名古屋駅方面に行く時は、時間帯に寄りますが、野並駅から乗ると空いていることが多く、途中の桜通線と鶴舞線の2路線が乗り入れる御器所駅あたりから混んでくる気がします。有料(定期か1回利用)ではありますが、自転車用の駐輪場も広いため、駅までは自転車を使用するという場合にも便利です。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    名古屋市営地下鉄鶴舞線塩釜口駅は、名城大学が近いため、大学生の利用者が多かったです。一駅で行ける八事駅で名城線に乗り換えができ、栄へもアクセスがしやすかったです。大学が近いため、駅周辺には居酒屋などの飲食店がたくさんあり、夜まで駅の利用者などの人通りも多かったため、夜間女性ひとりでも安心して駅周辺を歩くことができた点がよかったです。広くはありませでしたが、駅出入口付近には有料の駐輪場があり便利でした。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 原駅

    最寄り駅である原駅は、名古屋で代表的な公共交通機関であるため、名古屋のどこに行くにも便利です。都心へのアクセスも乗り換え1回で30分前後で到着できます。また、鶴舞線は東山線に比べあまり混雑していないので快適であり、名鉄にも繋がっているため市街に出る時も便利です。駅の周りにはコンビニやスーパー、居酒屋などさまざまな業態のお店がそろっているため、通勤、通学の際はとても助かります。天白区は住宅街であり、駅の周りの治安も良いです。

    (投稿)
  • 3.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    名古屋市営地下鉄鶴舞線「塩釜口駅」の便利なところは、赤池駅から名鉄線と連絡しており、朝の通勤する際は、「豊田市行き」が約10分間隔で走っているので、勤務地の最寄り駅「梅坪駅」まで、電車1本で行けるので、とても助かります。また、朝の通勤ラッシュ時の混雑状況はあまりなく、通勤時のストレスはないです。逆に、反対の「上小田井行き」は、鶴舞や上前津や伏見などで降りられる方多いので、朝の通勤ラッシュ時は、かなり混雑しています。また、駅のホームやトイレが綺麗であること、エレベーター、エスカレーターの一般的に置いてある設備はあります。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 原駅

    原駅は、バス乗り場も併設されている為、便利だと思います。駐輪場もかなりの台数が用意されており、毎日係りの方が点検されているので、放置自転車や違法自転車が少ないです。駅周辺には、コンビニや、夜遅くまでやっているスーパー、ラーメン屋、居酒屋など沢山あります。塾も多く駅周辺は便利です。夜遅くには、静になるので治安もよいと思います。年配の方が多く暮らしているのかなと感じます。だからか、お祭りなども、商店街の協力もあり、子供たちは楽しめます。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 原駅

    普段は車で移動しているので、駅に関しては少ししか分かりませんが、駅のすぐ近くに小さいスーパーがあってお仕事帰りに寄れるのでその点は便利だと思います。治安も良い印象なので、子供の通学にも良いと思います。栄は乗り換えが必要ですが、大須は乗り換えなしで行けるので、遊びに行くにも便利です。車での移動は、島田の交差点と八事・塩釜駅の付近は朝・夕と結構渋滞してるので注意が必要です。島田の交差点は夕方が特に酷く、八事は千種に行く方面が昼間でも混んでて、路駐がやたら多いです。その他の道路は多少朝夕混む程度です。

    (投稿)
  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 平針駅

    交通事情については、駅には大きなバスターミナルがあり、各方面へのバスが定期的に出ており、車がなくても各方面へのアクセス性は良いです。買い物事情については、駅のすぐ隣にピアゴというスーパーがあり、気軽に立ち寄ることができます。また駅周辺には他にも、コンビニ(セブンイレブン、ローソン、ファミマ、等)、や薬局、総合病院、銀行、郵便局など、必要な店舗が全て揃っている印象です。また夜については、駅近くの道路には街灯が多いため一人で歩いていても安心感があり、実際に夜12時になっても歩いている人が多数おります。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 西尾駅

    交通事情については、駅にはバスターミナルがあります。バスの本数は少ないですが、乗車料金が安く利用しやすいです。また、バスで行けない方面へはタクシーを利用することも可能です。タクシー乗り場には、深夜の時間帯でも常にタクシーがおります。買い物事情については、駅のすぐ隣にベルサウォーク(アピタ)という大型店舗があります。店舗の駐車場も広く、無料解放されているため、平日でも週末でも利用客が多くいつも賑わっています。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 塩釜口駅

    決して大きな駅ではありませんが、大学がある学生街のため、安くて美味しい飲食店が多いことが魅力です。特に、とんかつ、ラーメンには名店があります。居酒屋も非常にたくさんあり、種類も豊富です。他にも生活に欠かせないスーパー、自転車店等もあり、生活するには非常に便利なところのように思います。まとまった買い物をできるような大型店はありませんが、鶴舞線を使えば名古屋市中心部まで簡単に行くことができる点も便利です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全407 / 371~380件目を表示

ページトップ