-
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 八事駅
名古屋駅まで出るのは伏見で乗り換えがあるためやや不便だが、栄、金山、上前津、大須に行くのにはすごく便利であった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 八事駅
薬局が何軒かあったので、欲しいものがあれぼ徒歩で行けていたのでよかった。コミニュティセンターもあったので、ママ友と交流することができていてよかった。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 八事駅
高級住宅地も近いことから、人もよくトラブルに巻き込まれることはなかった。夜道も暗いところはなく、不安なく家まで帰れていた。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 八事駅
コロナ禍で出掛けることが少なく、家の周りの飲食店等遊びに行っていなかったのでどんな娯楽があったのかわからない。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:ー
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 八事駅
八事イオンが近くにあったので、電車から降りてすぐ行けたので便利でした。名古屋駅までは伏見で乗り換えがあるので、混雑している乗り換えだったので不便さがありましたが、金山、栄、大須、上前津は行きやすくよく大須に行くのに利用していました。八事からなのでやや時間はかかりましたが、座れることも多いのでよかったです。車は混雑することがおおかったので、早めに家を出るようにしていました。車通りは多いので、時間に余裕を持たないと焦ることが多かったです。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 植田駅
駅から1キロちょっとのところに警察署があり、駅に隣接するように交番がある。繁華街というより、住宅街といった場所のこともあり、治安は良いほうだと思う。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 植田駅
駅から徒歩圏内にスーパーマーケットが3件あり、ドラッグストアも3件ある。駅を利用したついでに、買い物をして帰ることができるので便利。駅にはバスターミナルが設置されており、駅から降りるとすぐにバスに乗り、目的地へ行くことができるのも便利だと思う。駅の近くに三菱UFJ銀行があるため、お金をすぐにおろし、駅の周りで買い物ができるのもよいところだと感じる。電灯がいくつもあるため、夜間も安心して買い物ができるのも安心である。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 植田駅
大きなショッピングセンターは近いところでも、駅から2駅の距離にあり、駅の周辺は目立った娯楽施設はない。だが、地下鉄に乗ればすぐにいくつもの娯楽施設があるので、不満には感じていない。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 植田駅
小さな公園が多くあり、こどもを遊ばせることができる。人口が多いので、遠くまで通学する必要はなく、近くの学校に通わせることができる。
(投稿) -
3.67
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 植田駅
名古屋で娯楽施設が多いのは、名古屋駅や栄駅、金山駅の周辺だがいずれも乗り換えなしでいけないのはやや不便。だが、地下鉄は運行本数が多いので、大きな時間のロスにはならない。
(投稿)