- 
  
3.83
- アクセス:3
 - 治安:5
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 神領駅
 
電車が15分単位くらいで出ているので長時間待たずに乗ることができる。駅のロータリーにタクシーや一般車が多く停まっていないので、送迎の際に駅の正面までつけて乗り降りができる。出入口が2か所(北口南口)あるので、線路を跨いでの移動が無いのは楽。意外と大きい駅の割には利用者もそんなにいないので密度が低く、エレベーターが電車の停車位置と改札口を結ぶ丁度良い位置にあるので、移動や乗り降りにストレスを感じることがない。
(投稿) - 
  
3.83
- アクセス:3
 - 治安:5
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント アクセス | ファミリー 神領駅
 
普通列車は停車しますが、快速では止まらないので、どうしてもの場合は快速に乗って次の駅で降りてました。電車は小刻みに来るのは良かった。
(投稿) - 
  
3.83
- アクセス:3
 - 治安:5
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 治安 | ファミリー 神領駅
 
駅周辺や近辺で、不審者やヤンキーのような人を一度も見たことがなかった。また、近くに交番があり、警察が良く立っていた。
(投稿) - 
  
3.83
- アクセス:3
 - 治安:5
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 神領駅
 
少し出れば何でも店がありますが、この駅の周辺は自分が利用するような施設が特になかったです。最寄りのパチンコ屋は人が多く集まってるように見えました。
(投稿) - 
  
3.83
- アクセス:3
 - 治安:5
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 子育て | ファミリー 神領駅
 
遊ぶ施設が多くあったこと。最寄りのお店では育児カードのような物を提示すれば、一部の子供用品の割引を受けれたこと。
(投稿) - 
  
3.67
- アクセス:4
 - 治安:3
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 春日井駅
 
最寄り駅を利用することはあまりないんですが、通勤の際に前に住んでいた家よりも近くなったのですごく便利になりました。スーパーもすぐ近くにある距離なので助かっています。交通量は時間帯によっては多かったり学生の子たちの通学があるので怖い時もありますが、歩道橋などもあるのでいいと思います。カーマや日用品を買えるドラッグストアがたくさんあるので仕事帰りなど頼まれた物を買って帰れるのでとても良いと思います。赤ちゃんがいるので、オムツが足りなくなった時すぐ行けるのは助かります。
(投稿) - 
  
3.67
- アクセス:4
 - 治安:3
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント アクセス | ファミリー 春日井駅
 
一本乗り換えるだけで栄周辺に行けるから。駅近くの駐車場の料金も安くてとても嬉しいポイントです。名古屋ドーム前の駅もここからだと行けるので嬉しいです。
(投稿) - 
  
3.67
- アクセス:4
 - 治安:3
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 治安 | ファミリー 春日井駅
 
よく裸でいる不審者なども居るので怖いなと思います。でも誘拐など物騒な事件は聞かないので、そういった面では安心だなとも思います。
(投稿) - 
  
3.67
- アクセス:4
 - 治安:3
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 春日井駅
 
公園などはあるので子育てしている方たちは良いと思います。近くにおいしいケーキ屋さんなどあるのも甘いものが好きな方たちに良いと思いました。
(投稿) - 
  
3.67
- アクセス:4
 - 治安:3
 - 娯楽:4
 - 子育て:5
 - 評価ポイント 子育て | ファミリー 春日井駅
 
近くのスーパーでも子供用カートが配置されていたり、赤ちゃん用カートも用意されているので助かっています。子供が遊べる公園もあるので便利です。
(投稿)