-
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小垣江駅
小垣江駅は普通列車しか停車しませんが、15分に1本停車するので電車が少ないといったことはありません。ダイヤが15分、30分、45分、00分と分かりやすいので自宅を出発する時間を考慮しやすかったです。交通量が多いわけではないので、一日中安心して駅へ行くことができました。自転車置き場が無料で使用でき、綺麗に整列していただけるので、とても近いやすかったです。ロータリーも広く、車で送迎もしやすいと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 小垣江駅
小垣江駅からは刈谷駅のJR、名鉄、知立駅の名鉄など乗り換えができますが、乗り換えないと名古屋などの中心街へはいけないのが少々面倒なところです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 小垣江駅
周囲環境は静かで田畑が多かったこともありとても静かです。コンビニなど人が集まるところが少なかったので、夜の人がたむろするということもありませんでした。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 小垣江駅
周辺環境はほぼ娯楽施設はなく、車や電車で刈谷市中心街や名古屋などに行かないとありませんでした。飲食店はそこそこありましたが、それでもすくなかったです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 小垣江駅
近くには小学校や中学校があり、子育てをするには教育環境が整っていると感じました。またクリニックなどの病院も近くにあるので、病気の際にも安心感があると感じました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 刈谷駅
刈谷駅は、スーパーが目の前で非常に便利です。駅近に住んでいれば、飲食店も豊富で、2年以上居ましたが、まだ行けてないお店があるくらいです。会社から最速で帰る通勤経路には、お店がないところを通っていくため、不便ですが、駅に寄ってから帰る場合は、飲食店が多いので、選択肢も豊富です。居酒屋ばかりなので、お酒飲む人には最適かと思います。また、南側にスーパーが2件もあるので、買い物してから帰ることもありました。どちらのスーパーも買い物すれば駐車場も無料で休日はよく利用していました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 刈谷駅
新快速が止まるので、名古屋に行く時は、便利です。JRの隣に名鉄があるため、名鉄へのアクセスも良好です。空港に行く際は、1本ではいけないので、そこは課題です。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 刈谷駅
駅前に交番があり、特に事件を聞くことがありません。住んでいる人たちはほとんどが富裕層のため、治安がいいです。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 刈谷駅
駅前は充実しています。ジムもあるので、会社帰りに行くこともできます。カラオケもあるので、よく同僚と行きました。
(投稿) -
4.5
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:5
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 刈谷駅
市の税金があるため、かなり優遇されています。中学生まで医療費無料やローカルバスが無料で乗れるなど、かなり便利だと思います
(投稿)