清須市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(16ページ目)

清須市(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!清須市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で45件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(16ページ目)

  • 愛知県
  • 清須市

レビュー・口コミ 全157 / 151~157件目を表示

  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 枇杷島駅

    名古屋駅までJRひと駅であり、歩くことも不可能では無い距離です。悪天候に対応可能というのは大きいことだと思います。駅舎は大きくトイレや照明もしっかりしており、城北線乗り換え待機の際も不満はありません。警察署等が近く飲食店も距離があるため、夜間の帰宅時も安心感があります。ショッピングモール併設やコンビニの近さからも、生活拠点として必須の利便性があると感じます。駐輪場が整備されており、見栄えの良い駅と感じられます。

    (投稿)
  • 2.0

    • アクセス4
    • 治安
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新清洲駅

    名鉄名古屋本線の急行電車が停まるため、不便なくお出かけができます。新清洲駅のすぐそばにスーパーマーケット「FEEL」があるため、帰りに寄っていくことができます。駅前のロータリーは広いため、送迎の車は安心して待っていられます。十六銀行が近くにあるため、主の銀行が十六銀行の私にとってはとても都合がいいです。駅そばにコインパーキングもあるため、友人が車で泊まりに来た時は、そちらに駐車をしたことがあります。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新清洲駅

    最寄り駅は新清洲駅です。駅自体は小さいですが、名鉄の本線が通っており、急行電車も止まるため、乗り換えなしで、名古屋駅まで最短約10分で行くことができ、大変便利です。また、車だと40分ほどかかる一宮駅にも、急行に乗れば約10分で行くことが可能です。ほどよく田舎で、市街にも行きやすいので、大変助かります。また、駅の近くには駐輪所が多く作られており、通勤や通学にも非常に便利です。車で名古屋に向かう際にも、20分ほどで行けるので、買い物にも大変便利です。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス4
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 清洲駅

    正直に言うと、駅の周りにはこれと言ってお店はなく、どちらかといえば閑散としています。ですが、JR清洲駅の魅力は名古屋駅まで約8分程度という近さが魅力です!名古屋駅からの終電も12時過ぎまでありますので、名古屋で遅くまで飲んでも電車の時間と自宅までの徒歩でも20分程度で帰宅できてしまいます。またエレベーターも完備されているので、酔って帰って来て、階段を歩くのが億劫なときにも利用できて助かっています。比較的きれいなトイレも完備されているのも良いところです。

    (投稿)
  • 1.4

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 清洲駅

    以前に住んでいた場所は、JR東海道本線の清洲駅から徒歩およそ3分の駅近の立地の物件でした。JR線の駅近といっても、清洲駅は普通列車しか止まらないローカル駅でしたので、とても静かな町だったのが印象的です。ローカル駅ですが、JR名古屋駅からわずか二駅であり、電車の乗車時間もおよそ10分の為、普通駅の苦労があまりないことがとても良かったです。また、前後の駅にあたる、枇杷島駅と稲沢駅周辺はとても人気の地区で、物件の価格がとても高いです。それに対して清須駅周辺は、ある種の穴場的な場所で、両駅と比較すると圧倒的に物件が安かったです。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 須ケ口駅

    名鉄本線須ヶ口駅までは徒歩10分という所で名古屋駅までは急行も停まり10分とかからず行けて普通電車を利用しても所要時間12分ほどと手軽に利用できます。名古屋駅へのアクセスは便利ですがここは名古屋市ではないためなのか人口と同様に店舗も少なく、良くも悪くも周辺は静です。この須ヶ口駅で待ち合わせするにしても周辺に車を停める余裕が十分あること、そして出口のすぐ前にはコンビニがあることも利用しやすくなっています。

    (投稿)
  • 1.6

    • アクセス1
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 丸ノ内駅

    名鉄本線丸ノ内駅は、普通電車しか止まらない無人駅です。一時間に4本しか電車が来ませんが、隣の須ヶ口駅で急行にも乗り換えられるので、例えば名古屋まで10分少々と都市部まで近いです。自分が普段利用するのは、昼や夜遅くなので混むことは無く、ゆったり乗ることができます。朝の通勤時間はどうなのか乗ったことが無いので分かりません。近くにはコンビニ、スーパーと薬局もあるので最低限の買い物には困りません。郵便局もあります。静かなところなので騒音などに困ることは無いかもしれません。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全157 / 151~157件目を表示

ページトップ