-
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 東浦駅
スーパーやコンビニは近くにあるし、道路は交通量が少ないので、便利で安心な街ではあるかと思います。しかし大した娯楽があるわけでもないので普通です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 東浦駅
近くにカラオケ店や漫画喫茶がありました。居酒屋もあったので、酒飲んで疲れたらカラオケや漫画喫茶に流れ込むというコースが出来ていた気がします。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 東浦駅
たまに若い学生たちがはしゃいでいて騒がしい場面を見かけたことがあります。しかし、治安が悪いというほどでもないです。よって普通です。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 東浦駅
普通電車しか止まらないうえに、電車が来る間隔がとても長かった印象があります。無人駅であり、小さな駅で、終電も早かったので便利とは言えないです。
(投稿) -
2.5
- アクセス:1
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東浦駅
普通電車しか止まらず、小さな駅だったので施設が充実しているということはありませんでしたが、駅を出て少し歩くとカラオケ店、居酒屋などありました。漫画喫茶もありましたのでなにかしら時間をつぶすことは可能でした。しまむらもその隣にありましたので、高齢の方にとっては衣料品など買うのに便利だったと思います。町運営のバス停が駅前のロータリーにありましたので、利用者も多かったです。駅横に無料の自転車置き場がたくさんあったので自転車通勤の人も多く便利そうでした。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 緒川駅
子供が成人しているし、単身赴任で来ているので正直言って良くわかりません。 名古屋に比べて宿題が多いとは聞きます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 緒川駅
近くにイオンモールがあり映画館もあるし、100円均一や洋服屋など買わない時でもウインドーショッピングができるので娯楽には事欠かないです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 緒川駅
車で少し行くと消防署や派出所があるのと、適度に田舎なのであまりもめ事が無いように感じます。 地域の神社のお祭も楽しかったです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 緒川駅
武豊線というローカル線なので名古屋に行く場合に乗り換えとなる場合がたまにあります。 それに単線部分があり対向列車待ちがたまにあるけど、利用頻度が低いので許容範囲内です。
(投稿) -
4.6
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 緒川駅
武豊線というローカル線なのでラッシュアワー以外は1時間に2本しかないし、名古屋まで行かずに途中の大府駅止まりの電車もある(乗り換えは別ホームで階段の乗り降りも必要)ので少し手間と時間がかかります。その反面、この駅前から地域のコミュニティーバスが出ているので周辺へ行くのに便利という魅力もあります。それに東京まで行く高速バスも駅前から出ているので、名古屋まで出ないでも直接東京へ観光に行けます。あくまで気力と体力があればの話ですが、私は1回利用しました。
(投稿)