アクセス | データなし | 治安 | データなし |
---|---|---|---|
子育て | データなし | 娯楽 | データなし |
プラットホーム形状・相対式ホーム2面2線を持つ地上駅。駅舎は地上にあるが、北側(山側)に向かって標高が高くなっているため線路は高い位置を通っている。南側(海側)に駅本屋があり、上り線と下り線のホームは地下通路でつながっている。当駅の名古屋方で東海道新幹線をオーバークロスしている。東海交通事業が業務を受託する日本の鉄道駅業務委託駅・業務委託駅で、蒲郡駅が当駅を管理している。早朝・夜間は無人となる。駅舎内にはみどりの窓口や自動券売機(TOICA非対応)が1台、簡易型自動改札機(TOICA対応)が設置されている。改札外に多機能トイレがある。かつては海水浴客用の臨時改札口が設けられていた。
※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。