アクセス | 3.0 | 治安 | 3.4 |
---|---|---|---|
子育て | 3.0 | 娯楽 | 3.6 |
相対式ホーム2面2線を有する高架駅である。有人駅であるが、早朝(AM7:00以前)及び深夜(PM8:35以後)は無人となり、専用の出入口を使用する。自動改札機は通常の出入口にのみ設置。1999年頃まで専用鉄道・専用線発着の車扱貨物を取り扱っていたため貨物列車の発着があった。その後臨時車扱貨物のみの取り扱いとなり、貨物列車の発着は無くなっていたが、2010年4月1日の日本貨物鉄道岡崎 - 北岡崎間第二種鉄道事業廃止により、日本貨物鉄道の北岡崎駅は廃止され、名実ともに貨物の取り扱いが終了した。 なお、当駅を発着していた貨車は、駅北側へ分岐し築堤を下って西へカーブし、ユニチカ岡崎工場へ続く専用線発着のもののみであった。専用線は当駅の開業時から存在し、駅が開業する前は名鉄挙母線大樹寺駅から分岐していた。晩年まで黒崎駅発送のテレフタル酸、1995年頃までエチレングリコール(どちらもポリエステルの原料)輸送に使用されていた。
3.0
駅は利用していません。私は基本的に車移動でした。住んでる場所から駅は遠いし、電車も本数が少なく終電も早いです。車が絶対必要でした。飲みに行く時が困りますが、飲まない人が知人にいたので、そこまで不便はなかったですが、そうでない人は不便だと思います。交通事情ですが通勤の時間は豊田方面に行く車がとても渋滞しています。その他の時間はそこまで混みません。豊田市方面に行く工場関係や病院関係の出勤の時間がとても混んでて大変でした。
(投稿)4.17
愛知環状鉄道線北岡崎駅は、上下線ともに約15分間隔で列車がくるため、出発時刻を気にせずに行ったとしても、それほど長い時間待たされるということはない。小さい駅ながら、駅前にはロータリーもあり、送迎にも困らない。私の勤務先へは乗換なしで30分かからずに到着するので非常に快適。北岡崎から岡崎まではおよそ10分であり、そこまで出ればJRに乗り換えることができるので、名古屋へのアクセスも良いと言える。かなり遅くまで運行しているため、終電をあまり気にする必要がないのもありがたい。
(投稿)4.4
最寄り駅は北岡崎駅という駅で、愛知環状鉄道でした。豊田方面に行く際は乗り換えほぼなく、非常に便利でしたが、名古屋方面に行く際は乗り換えが多かったため、少々面倒でした。又各駅停車なので、時間がかかる点はマイナスです。ただ、駅近くはアピタや居酒屋、ボーリング場などお店がたくさんありましたので、駅周辺は非常に充実しています。車移動は混むためなんともですが、ただ駅周辺のお店は割と密集してますため、そんなに気にはなりませんでした。
(投稿)3.67
車で移動際に時間によっては結構道は混みますが、近くにお店が密集しているのであまりあちらこちらと遠くまで行かなくても買い物は済ませれるので便利だと思います。娯楽施設や大型ショッピングもーるなども多いため休みの日は渋滞にハマって遠くまで行かなくても移動時間もすくなく遊べるので便利です。通勤や帰宅ラッシュは結構込み合いますが、少し時間をずらせばあまり渋滞にハマることも無く移動もできるので車でも不便ではないと思います。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。