上小田井駅の住みやすさレビュー・口コミ一覧(愛知県)(10ページ目)

上小田井駅(愛知県)の街レビュー・口コミを掲載中!上小田井駅に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で29件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(10ページ目)

  • 愛知県
  • 上小田井駅

レビュー・口コミ 全93 / 91~93件目を表示

  • 4.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上小田井駅

    地下鉄名鉄上小田井駅は周辺エリアへのアクセスが便利な駅です。地下鉄は始発もありますので、座れることも多いです。また、時間帯にもよりますが鶴舞線は比較的空いております。名古屋駅へは名鉄電車で約12分、地下鉄で約20分とアクセス抜群です。地下鉄・名鉄とも本数が多いのも助かります。南口には市バスやタクシー乗り場もあります。また、駅周辺には銀行、ショッピングモール、美容院、本屋、喫茶店、居酒屋、コンビニなど揃っております。

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス5
    • 治安2
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上小田井駅

    上小田井駅は、地下鉄の鶴舞線と名鉄犬山線のどちらも利用できる総合駅だそうです。ホームが全部で4箇所あるので初めて駅を使う方は乗り間違えに注意が必要です。また、改札口も南口と北口の2箇所があるので自分が使う改札を選べるのも便利です。駅には広めのトイレがあり、エレベーターもついており、改札からエレベータまでは段差もなく車椅子の方でもスムーズに利用することができそうです。よく、電車の乗り降りで駅員さんがタラップを持って車椅子の方の乗り降りをサポートしている姿を見かけます。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 上小田井駅

    普段の移動は全て車を利用していますが、お店も近くにほとんど揃っており、不便することはありません。コンビニやスーパーにも歩いて行けます。交通も、主要道路や高速道路もすぐ近くにあるため、とても便利です。仕事柄、講師として色んな教室に出向いているのですが、どの教室もそんなに遠くなく、混雑することなく移動が出来るため、大変助かっています。駅もたまに利用しますが、20分歩いたら着くので、運動がてらウォーキングをして駅まで歩いて行くこともあります。それもまた楽しいです。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全93 / 91~93件目を表示

ページトップ