上小田井駅(愛知県)の賃貸物件情報[賃貸マンション・アパート]検索結果一覧

  • 愛知県名古屋市
  • 上小田井(犬山線)

この条件で検索した方に追加のおすすめ絞り込み条件! いい部屋が見つかる!

下のボタンをクリックして、ピッタリの部屋を見つけよう♪

6.5万円以下 × 1K以上 6.5万円以下 × 10分以内 1K以上 × 10分以内 6.5万円以下 × 1K以上 × 10分以内
入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

おすすめピックアップ物件!

並べ替え
表示棟数

賃貸情報 全1,049 / 1~30件目を表示中

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっているお部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届けいたします!ご登録は、こちらからお願い致します。

1,049 / 1~30件目を表示中

良い物件が見つからない…。そんな時は!

今メールアドレスをご登録すると、現在お探しになっている
お部屋の条件のオススメ新着情報メールをいち早くお届け致します!
ご登録は以下からお願い致します。

※半角英数字のみ。ドメイン指定受信をしている方は、「smocca.jp」を解除してください。
引っ越し予定日

利用規約および個人情報の取扱いについてをご確認・ご同意の上、お問い合わせを継続してください。

賃貸スモッカ公式LINEアカウント LINEで楽らく。 こだわり条件を隙間時間にチェック! 最新の物件情報をいち早くお届け! キャンペーンの最新情報をゲット! あなたの条件にぴったりの物件を配信! QRコードを読み取り追加ボタンをタップ!

入居お祝い金キャンペーン 対象者全員に最大5万円キャッシュバック! 詳細はコチラ

上小田井駅(愛知県)の賃貸の新着物件を見る

上小田井駅(愛知県)の賃貸・家賃相場

間取り別の家賃相場を確認・比較ができます。

平均
間取り指定なし
5.6万円 ワンルーム(1R) 4.7万円
1K 4.5万円 1DK 4.5万円
1LDK(1SLDK) 6.2万円 2DK 5.0万円
2LDK(2SLDK) 6.8万円 3DK 5.9万円
3LDK(3SLDK) 7.3万円 4DK・4LDK以上 8.3万円
2K 3K
4K

近隣駅の1R(ワンルーム)の家賃相場を確認・比較ができます。

駅名 下小田井駅 中小田井駅 上小田井駅 西春駅 徳重・名古屋芸大駅
 
5.1万円
4.8万円
4.7万円
4.4万円
4.3万円

※掲載中の賃貸物件情報は常に更新されているため、更新日の家賃相場から変動している場合がございますので、予めご了承下さい。[2023年09月02日更新]

上小田井駅(愛知県)の住みやすさ

総合評価

3.76

  • アクセス

    4.81

  • 治安

    3.88

  • 娯楽

    3.63

  • 飲食店

    3.31

  • おしゃれ度

    2.94

  • 子育て

    4.0

上小田井駅(愛知県)の口コミ

(16件)
  • 4.5

    • 5
    • 3
    • 5
    • 5
    • 4
    • 5

    上小田井駅は、名鉄犬山線、市営地下鉄鶴舞線が停まるため大変便利な駅だと思います。駅の徒歩圏内にはモゾという大きなショッピングモールがあり、お買い物はもちろん、子供の付き添いやウィンドウショッピングなどの時間潰しによく行っています。また、駅周辺には美容院やスポーツジム、マツエクサロン、クリニックなども充実しているため、色々と完結できるのもとても魅力的です。周辺の飲食店もメジャーなチェーン店や居酒屋、創作料理店なども充実しており金曜日や土曜日はとても賑わっている印象です。また周辺に公園が多く緑がたくさんあり、遊びに行くところが充実しているため、子育て世帯にはとても住みやすい環境であると思います。

    (投稿)
  • 3.33

    • 4
    • 4
    • 4
    • 2
    • 2
    • 4

    上小田井駅は名鉄犬山線を利用すれば10分以内に名古屋駅へ行くことができます。地下鉄鶴舞線は約10分間隔で電車が運行しており、1本逃しても次の電車がすぐ来るので助かります。当駅始発列車もあるため、朝の通勤ラッシュの時間帯でもほぼ座ることができます。また上小田井駅南口にはロータリーがあり、車での送迎時も乗降しやすいです。タクシー乗り場もあり、常に数台のタクシーが待機しているため、急な雨が降った際にもその場で利用できて便利です。

    (投稿)
  • 4.67

    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 5
    • 4

    名古屋地下鉄、鶴舞線の上小田井駅は、中心部までのアクセス、隣県へのアクセス、周辺施設が魅力的です。名古屋の中心部まで電車で30分以内で行けます。また、名鉄線も併合しているので人気観光スポットのある犬山城方面も行けます。朝の通勤ラッシュでも基本的に座れます。駅周辺は発展してて、10分ほど歩くと大型ショッピングモールもあり、駅をでると、人気居酒屋が数件、コンビニも沢山あり、比較的便利な駅だと思います。

    (投稿)
  • 4.17

    • 5
    • 4
    • 4
    • 5
    • 4
    • 3

    地下鉄鶴舞線と名古屋鉄道が利用できる点です。そのため都心方面のアクセスはもちろん岩倉犬山方面へのアクセスも容易なため便利で助かっています。またバスターミナルもありますので、どの方面へのアクセスも容易です。コンビニも改札から徒歩20秒ぐらいのところにファミリーマートがあるため生活用品や食料も雨に濡れずに購入することができます。大型ショッピングセンターであるモゾワンダーシティへも徒歩圏内なので、生活に必要なものは基本的に揃えることができ便利で嬉しいです。

    (投稿)
  • 2.6

    • 5
    • 4
    • 1
    • 2
    • 1

    上小田井駅は地下鉄と名鉄の2つを利用できる便利な駅です。地下鉄は始発駅なので、必ず座ることができ、出勤時の疲労が軽減できます。本を読んだり勉強したり音楽を聴いたり、出勤時の隙間時間を有効に活用することができます。帰りは終着駅になるので、寝過ごす心配がありません。また、名鉄を使えば、名古屋駅まで乗り換えなく約10分で行くことができます。栄駅、伏見駅に行く場合は地下鉄、名古屋駅駅に行く場合は名鉄、と使い分けることができるので、便利です。

    (投稿)
  • 3.33

    • 4
    • 4
    • 4
    • 2
    • 2
    • 4

    名鉄電車、地下鉄が利用できる駅であり、市内市外へのアクセスが良いです。駅にはいつも駅員さんが従事しており、必要な時は尋ねることができます。ホームには、待合室もあり、寒い時期には助かります。また、駅前に、本屋やコンビニがあり、大型ショッピングセンターのモゾワンダーシティからは徒歩5分ほどの位置にあります。駅前から無料のシャトルバスもでています。モゾワンダーシティは、スーパーをはじめ多くの店や飲食店、映画館、スポーツクラブ、家電量販店などがあります。買い物や娯楽のスポットに近くて便利な駅です。

    (投稿)
  • 3.4

    • 5
    • 5
    • 3
    • 2
    • 2

    まずは、職場まで乗り換えなく一本で行けることがよく、始発駅であることから朝でも座ることができるのは良いです。地下鉄以外にも、名鉄も通っており名古屋駅、そして中部国際空港までも一本で行けるため、出張時にとても便利だと感じています。また、バスも通っており、電車に比べて時間がかかるものの、名古屋の主要地区である、栄や名古屋駅からも一本で出ており、色んな選択肢があることは便利だと感じています。駅の周りにあまり何もないものの、駅の周りにあるコンビニは重宝しています。

    (投稿)
  • 4.6

    • 5
    • 4
    • 5
    • 5
    • 4

    すぐ近くに国道の302号線と41号線、22号線があり更には名古屋第二環状自動車道も通っており名古屋駅まで車で15分ほどでいけるので通勤や買い物も非常に便利です。高速道路の入り口もすぐ近くにあるのでそこから東京方面や大阪方面に行くのも楽にできます。ただ、週末は近くにあるイオンモールのモゾワンダーシティにたくさんの人が来るため一部の道路で渋滞が起きます。ただ、一部の道路だけなのでそこを通らなければあまり気になることはないです。通勤や買い物で車を使用するには便利な場所です。

    (投稿)
  • 3.4

    • 5
    • 3
    • 3
    • 3
    • 3

    名古屋市営地下鉄鶴舞線と名鉄犬山線が乗り入れている上小田井駅です。地下鉄は伏見駅まで15分ほど,名鉄線は名古屋駅まで15分ほどと,名古屋の2大ビジネス拠点にすぐアクセスできる利便性の高さが,最大のメリットです。また,地下鉄に関しては,上小田井駅が始発になる電車が2本に1本の割合で運行されており,ラッシュアワーでも確実に座って通勤できるのは本当に助かります。また大型ショッピングモールのモゾワンダーシティも徒歩5分の位置にあるので,電車で帰宅したついでに立ち寄ることも簡単です。

    (投稿)
  • 3.8

    • 5
    • 5
    • 3
    • 3
    • 3

    地下鉄鶴舞線の上小田井駅は名鉄との合同の駅です。地下鉄はオフィス街へのアクセスがよく通勤には便利です。名鉄は名古屋駅まで15分とアクセスが非常によくかなり便利です。本数も非常に多く朝の通勤ラッシュ時にも混雑しにくい点も便利な点です。駅周辺にも飲食店や病院が多く一人暮らしの方にも生活しやすいスポットだと思います。大型ショッピングモールのイオンも駅から非常に近く若者にも人気で活気のある駅だと思います。

    (投稿)
  • 3.8

    • 5
    • 3
    • 4
    • 3
    • 4

    最寄り駅の便利な点は名鉄と地下鉄の両方の路線が乗れるところである。名鉄では名古屋まで一本で行くことができ、また快速等とまる本数が多いため、職場までのアクセスが非常に良い。また、地下鉄では実家のある豊田市まで一本で奥さんの職場まで一本で行くことが出来るため駅のアクセスは非常に良い。違う線の乗り換えることがないため、無駄な出費にもならない。改札のすぐ近くにお手洗いがあるため、緊急事態にも対応が出来る。改札の数も適切でこむことも無い。

    (投稿)
  • 3.8

    • 4
    • 5
    • 4
    • 3
    • 3

    上小田井駅は名古屋鉄道と名古屋市営地下鉄の2つの路線が使えるのでとても便利です。名古屋駅に乗り換えなしで約10分ほどで行くことができ便利です。大須方面も1本で行くことができ使いやすいです。また駅前はロータリーでバスも運行しています。バスだと栄にも1本で迎えるので、個人的によく出かける名古屋・大須・栄に全て1本で行けるのはとても好都合です。駅の隣にはコンビニもあるので便利です。周辺に居酒屋もポツポツとあり、美味しいお店やリーズナブルな価格設定のお店もあり立ち寄るのも楽しいです。

    (投稿)
  • 3.0

    • 5
    • 4
    • 2
    • 2
    • 2

    最寄りの上小田井駅は、名鉄犬山線と地下鉄鶴舞線の2路線が通っているとても便利な駅です。名鉄は急行列車も停車しますし、普通列車でも名古屋駅まで10分程度で出られることが最大の魅力です。地下鉄鶴舞線は、上小田井が始発駅なこともあり必ず座ることができます。また栄方面に出かける際にも、伏見で5分程度の乗り換えをするだけで良いので便利です。駅には広いロータリーがあり、一時的に迎えの車を停められるのもありがたい点です。

    (投稿)
  • 4.0

    • 5
    • 4
    • 4
    • 4
    • 3

    新居の最寄り駅は徒歩15分の上小田井駅です。名古屋市営地下鉄と名古屋鉄道が通っており、上の子は名古屋鉄道、下の子は名古屋市営地下鉄と、それぞれ利用する子供たちには嬉しい駅です。名古屋鉄道は名古屋駅まで乗り換えなしで行けることはとても便利で嬉しいです。名古屋市営地下鉄の定期券はマナカ対応券売機で購入できますが、名古屋鉄道の定期は窓口のみの対応なので、窓口がありすぐ購入できる点もとても助かっています。

    (投稿)
  • 3.4

    • 5
    • 4
    • 3
    • 3
    • 2

    名鉄と名古屋市営地下鉄が両方乗り入れています。名鉄を使えば名古屋駅へ20分圏内、地下鉄を使えば伏見・栄へ20分圏内という、圧倒的な通勤面でのアクセスの良さが最大の魅力です。また、地下鉄の場合、上小田井駅が始発になる列車が多いため、朝の通勤時に「座れる」こともメリットの一つです。周辺には駐輪場も豊富にあるため、駅までの自転車通勤も便利です。また、駅直下にコンビニもあり、飲み屋もそこそこあります。ロータリーが広々としていて、バスやタクシーとの接続もスムーズです。

    (投稿)
  • 3.6

    • 5
    • 2
    • 4
    • 4
    • 3

    上小田井駅は、地下鉄の鶴舞線と名鉄犬山線のどちらも利用できる総合駅だそうです。ホームが全部で4箇所あるので初めて駅を使う方は乗り間違えに注意が必要です。また、改札口も南口と北口の2箇所があるので自分が使う改札を選べるのも便利です。駅には広めのトイレがあり、エレベーターもついており、改札からエレベータまでは段差もなく車椅子の方でもスムーズに利用することができそうです。よく、電車の乗り降りで駅員さんがタラップを持って車椅子の方の乗り降りをサポートしている姿を見かけます。

    (投稿)

上小田井駅(愛知県)の街情報

幼稚園数 11園 (愛知県平均:6.5園)
小学校数 17校 (愛知県平均:14.1校)
中学校数 7校 (愛知県平均:6.4校)
高校数 4校 (愛知県平均:3.2校)
病院数 6ヶ所 (愛知県平均:4.1ヶ所)

※このサービスは、統計ダッシュボードのAPI機能を加工して作成しておりますが、サービスの内容は国によって保証されたものではありません。

名古屋市西区の不動産屋の一覧

上小田井駅の過去掲載物件の一覧

よくあるご質問

Q
上小田井駅でお部屋探しの相談をしたいのですが、近くに不動産会社はありますか?

はい。上小田井駅の不動産会社はホームメイトFC浄心駅前店 住マイル(株)といい部屋ネット大東建託リーシング(株)名古屋西店と部屋セレブ 上小田井店 (株)S-pointがあります。


Q
上小田井駅の家賃相場はいくらですか?

ワンルーム(1R)は4.7万円、1Kは4.5万円、1DKは4.5万円、1LDK(1SLDK)は6.2万円、2DKは5.0万円、2LDK(2SLDK)は6.8万円、3DKは5.9万円、3LDK(3SLDK)は7.3万円、4DK・4LDK以上は8.3万円です。


Q
上小田井駅と近隣駅の家賃相場を比較したいです。

下小田井駅の1Rの家賃相場は5.1万円、中小田井駅の1Rの家賃相場は4.8万円、西春駅の1Rの家賃相場は4.4万円、徳重・名古屋芸大駅の1Rの家賃相場は4.3万円です。


Q
上小田井駅の賃貸のおすすめ度や住みやすさは?

おすすめ度や住みやすさの総合評価は3.76点です。

ページトップ