アクセス | 4.5 | 治安 | 4.75 |
---|---|---|---|
子育て | 4.5 | 娯楽 | 3.0 |
尼ケ坂駅(愛知県)の街情報を徹底的に集めました。間取り別の家賃相場、犯罪率・交通事故発生率等の治安情報、子育て・医療の情報など、不動産探しに欠かせない街情報が満載です。新規のレビュー・口コミについても随時更新中です。
4.17
名鉄瀬戸線尼ケ坂駅は、都心部の栄町駅まで乗り換えなしで5分程度で到着するので、とても便利だと思います。都心部だけでなく、尾張旭や瀬戸などの郊外へも乗り換えなしで行ける点もいいなと思います。尼ケ坂駅は普通列車しかとまらないので、15分に1本なのが少し残念ですが、時刻表を調べて出発すれば大きな問題ではありません。JRや地下鉄などに比べると利用客が少ないので、どの時間帯でも混み合うことがなく、座って移動できる点もとても良いと思います。
(投稿)4.0
周辺の交通機関は複数あり、名古屋市営地下鉄や市営バスも徒歩圏内なのですが、最寄駅となる名鉄瀬戸線尼ケ坂駅までは、なんと徒歩3分の距離にあります。尼ケ坂からは栄まで直通で、栄からはさらに交通の便が良くなりますので、車の必要性を感じないほど電車が便利です。また、最寄駅の尼ケ坂駅のすぐ近くにはバス停「東杉町一丁目」があり、名古屋駅までの直通最短となっています。尼ケ坂駅前にが大きな公園や、最近、高架下を開発したSAKUMACHI商店街があります。最近テレビや雑誌などで取り上げられることもあるようで、栄からのアクセスが良いため人が多く訪れ、賑わいがあります。
(投稿)3.8
名鉄瀬戸線の尼ケ坂駅が最寄り駅です。引っ越すまで利用したことのない路線で、正直あまり良い印象がなかったのですが、引っ越してみると栄まで5分、本数も朝は10分に1本、夜でも15分に1本走っているので、非常に利用しやすいと感じています。普通しか停まらない駅でそれなので、急行が停まる駅だったらもっと利用しやすいと思います。また、最近最寄りである尼ケ坂駅~隣の清水駅にかけて、商店街がオープンして、カフェや総菜屋さん、アフタースクール等があり、一人暮らしでもカップルでも、家族連れでも利用しやすい場所なのかなと思います。駅の隣は大きめの公園で、朝と夕方は犬の散歩にくる方が本当に多いです。犬だらけです。
(投稿)3.8
駅の周辺は本当に住宅街なので買い物はできません。閑静は町です。しかし、マンションから2分くらいでコンビニありますし、大きいスーパー、薬局、郵便局、クリーニング店、喫茶店、中華、ラーメン店、ガソリンスタンドは、徒歩、5分から10分以内であります。とにかく静かなところが気にっています。車、バイクがあるのでそれなりに周りにはお店があり、満足しています。温泉施設もあり、名古屋ドームで中日×巨人戦も職場の同様と出かけています。とても変化のある町がきにっています。
(投稿)※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。