-
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 新栄町駅
都会ですが、家の目の前に公園があり、子供がよく遊んでいました。また、近くに幼稚園もありました。治安はあまり良くはないので、子育てには向かないかもしれません。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 新栄町駅
栄まで徒歩圏内なので、栄まで行けばお買い物で困ることもないですし、遊ぶところもたくさんあると思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 新栄町駅
私が住んでいたところは周りにお寺が多くそこまで治安は気になりませんでしたが、駅付近は夜のお店など多くあまり治安は良くないと思います。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 新栄町駅
東山線なので本数が多く、栄、名古屋駅まで1本で行けて近いのでとても便利でした。行きも帰りもエレベーターがあるので荷物が多いときも便利でした。
(投稿) -
3.5
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新栄町駅
栄まで徒歩圏内ですし、地下鉄もバスもあるので、交通やお買い物には不便なく過ごせました。駅から自宅までの間に複数のコンビニがあるので、1店舗に偏らず、色んなところを利用できたのが良かったです。東山線は本数が多いので、時間を気にすることなく通勤できたのが良かったです。混んではいますが、名古屋駅まですぐ着くので耐えられました。地上から改札までの距離が短いところも意外といいです。よく最寄り駅までの時間が書いてありますが、駅改札まで距離があるところも多いので。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 二人暮らし 新栄町駅
子育てしていないのでわかりませんが、あまり治安が良い印象がないですし、街中なのであまり子育てしやすそうな印象ではありません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 二人暮らし 新栄町駅
ショッピングセンター等は20分程度歩かないとなかったですが、飲食店は種類も多かったのでその点は困りませんでした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 二人暮らし 新栄町駅
新栄町駅の周りには飲食店や夜のお店が多かったため夜中まで人が多くうるさかったです。あまり治安が良い印象はありませんでした。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 二人暮らし 新栄町駅
ひと駅となりで名城線に乗り換え可能だったためとても便利でした。10分以内でまた別の桜通線にも乗り換え可能です。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:2
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 新栄町駅
便利な東山線の駅だったので地下鉄でどこに行くにも乗り換えがしやすく便利でした。10分以内で名古屋駅、栄の繁華街2か所に行ける場所だったので、出かけやすく交通の便がとても良かったのも良かった点です。地下鉄を使わず、歩いてでもショッピングモールに行くことができる距離でした。また、3つ目の良い点は駅の周りに飲食店が多かった点です。店数が多いのもそうですが、ラーメンやドイツ料理、居酒屋、おしゃれなカフェなど食事の種類も多く外食に困らないことです。
(投稿)