覚王山駅の住みやすさ!治安・家賃相場・クチコミ(愛知県)

愛知県の住みやすい街をご紹介!口コミや暮らしにまつわる豊富なデータで徹底紹介。

  • 愛知県
  • 名古屋市千種区
  • 覚王山駅

覚王山駅(愛知県)の住みやすさ

覚王山駅(愛知県)の口コミ(※1)

総合評価:

4.01
アクセス 3.86 治安 4.79
子育て 3.67 娯楽 3.21

相対式2面2線のプラットホームを持つ地下駅。東側(本山駅 (愛知県)・本山駅寄り)のコンコースと改札は、道路の勾配の関係で線路の下に設置されており、あまり見ることのできない構造である。エレベーターは各ホームと1番出入口に1基ずつ設置されており、西改札口へのみ繋がっている。

覚王山駅(愛知県)の口コミ

  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 覚王山駅

    今回、入居物件を選んだ一番の理由は、立地の良さと周辺環境のバランスが非常に良かったことです。最寄り駅まで徒歩5分圏内という距離にありながら、周囲は比較的静かで落ち着いた雰囲気があり、騒音の心配も少ない点が魅力的でした。また、近くにスーパーやコンビニ、ドラッグストアがあり、生活に必要なものがすぐ手に入るのも大きな決め手となりました。加えて、間取りや部屋の広さもちょうど良く、また築浅ということもあり、ここに住みたいと強く思いました。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス2
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 覚王山駅

    名古屋で1~2を争うおしゃれな街、覚王山のスタート地点「覚王山駅」。覚王山の一番の魅力は、その「コンパクトさ・密集度」です。覚王山駅から日泰寺までの参道を軸として、その周辺にほぼすべての店が集約されています。覚王山駅から四方八方に歩く必要はありません。駅から徒歩5分圏内で十分覚王山を満喫できます。ひとまず日泰寺に向かって歩き出し、気になるお店や気になるわき道があれば好きなように時間を潰せばいいだけです。要するにいろんな店がギュッと凝縮されてレトロとモダンが混在している便利な街の駅、それが「覚王山駅」です。

    (投稿)
  • 4.6

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 覚王山駅

    覚王山駅はとにかく繁華街の栄まで10分以内、名古屋へも15分で地下鉄1本で行けるのがとても便利でした。また電車の運行本数も非常に多く、2~3分毎に運行しています。夜遅くまで電車があります。駅周辺には徒歩3分以内にスーパー、カフェなどのお店も多いです。人が並ぶほどのお店もいくつかあります。また隣の池下駅、本山駅も徒歩圏内で行くことが可能なため居酒屋なども沢山あります。車やまた電車を乗り継げば大曾根などにも大型のショッピングモールがあり、大きな買い物や娯楽面でも充実していると思います。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て5
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 覚王山駅

    栄や大須・名駅などの繁華街にすぐ行けるので、利用する人にとってはとても便利だと思います。駅周辺も様々な飲食店や専門店があるので何回行っても飽きないです。次々と新しいお店もオープンしていますよ。高級住宅街ということもあり、その分色々と高い気はしますね。余裕のある方には、住みやすく選びたい放題で天国ですが、無理して済むと大変かな?私は特売とかが大好きなので、近くに安いスーパーが無くてストレスでした(笑)探せばあるのですが、駐車場が狭く停めにくかったりで。車をあまり利用しない、徒歩生活の方が住みやすい地域です。

    (投稿)

覚王山駅(愛知県)の物件の相場

覚王山駅(愛知県)の間取り別の相場(※1)

覚王山駅の相場 愛知県の相場

間取り ワンルーム 1K 1LDK 2LDK 3LDK
  物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る 物件を見る
 
5.4万円
4.0万円
5.1万円
4.0万円
9.3万円
5.8万円
13.1万円
6.3万円
15.8万円
7.5万円

覚王山駅(愛知県)の環境・治安

覚王山駅(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

覚王山駅
4.79
県内の平均
3.7
覚王山駅 東上駅 矢田駅 守山自衛隊前駅 千種駅  
4.79

5.0
4.5
4.0
3.61
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

覚王山駅(愛知県)のアクセスの良さ

覚王山駅(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

覚王山駅
3.86
県内の平均
3.39
覚王山駅 愛環梅坪駅 矢田駅 守山自衛隊前駅 千種駅  
3.86

5.0
4.5
4.5
4.56
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

覚王山駅(愛知県)の教育・子育てのしやすさ

覚王山駅(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

覚王山駅
3.67
県内の平均
3.74
覚王山駅 西小坂井駅 矢田駅 守山自衛隊前駅 千種駅  
3.67

5.0
4.0
4.0
3.43
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

覚王山駅(愛知県)の娯楽

覚王山駅(愛知県)と周辺エリアの比較(※1)

覚王山駅
3.21
県内の平均
2.7
覚王山駅 新上挙母駅 矢田駅 守山自衛隊前駅 千種駅  
3.21

5.0
3.5
1.5
3.5
県内のトップ評価
周辺エリアの評価

※1 このページの情報は、弊サービスのアンケート評価を元に算出しています。

覚王山駅の周辺駅の住みやすさ情報を見る

名古屋市東山線

※カッコ内の点数は総合評価の点数です

ページトップ