-
3.8
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒川駅
地下鉄黒川駅は名古屋名城線ですが、非常にアクセスが良いと思います。環状線なので、比較的名古屋市内どこにでも出向くことができます。特に栄や金山あたりの商業エリアは休日のショッピングや娯楽には最適なところだと思います。また黒川駅周辺には飲食店が非常に充実しているので大変便利です。仕事から夜遅く帰った際にもご飯には困りませんし、ちょっと飲みたいときには焼肉屋や居酒屋等のお酒が飲めるところもあるので大変便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒川駅
スーパーが近くにあることが一番嬉しいてんです。あと、本を読むのがすきなので、図書館が近くにあるのも嬉しいポイントです。生活するのに困ることなく、駅から栄までは7分で一本でつきます。大通りにはバス停もあるので、バスと地下鉄を使えば市内どんなところでも行くことができます。外食、自炊、どちらでも便利に過ごすことができます。病院が多いのも安心のポイントかもしれません。夜遅くでも人通りがあるので、治安面でも心配なしです。
(投稿) -
3.8
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 黒川駅
地下鉄名城線の駅に近いため、栄や名古屋駅に遅い時間まで出かけていても公共交通機関で帰ることができる。駅自体は大きくはないが、バスロータリーもあり、すべての出口付近にコンビニがあり、居酒屋や飲食店が立ち並んでいる。メガバンクや地方銀行、郵便局も近くにある。バスロータリーからは栄・名古屋駅方面の都市部やホームタウンへのルートがたくさんあり、交通の便はとても良い。車では国道41号線までも近く、とてもわかりやすい場所に位置しており、大通りに面しているものの、渋滞のある通りではないため、ストレスなく車の運転もできる。
(投稿) -
4.2
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 黒川駅
黒川駅は名古屋市の中心である栄に乗り換えなし15分ほどで行くことができ、主要JR駅で同じく繁華街の大曾根、金山にも乗り換えなしで行けます。名古屋駅へは一度乗り換えがありますが30分程で行くことができ、また駅から名古屋駅直通バスも出ているためよく使います。黒川乗車では車内もあまり混んでおらず、座れないことはほとんどありません。駅周辺は飲食店がそろっており、普段使いのファーストフードから飲み屋、老舗の和食、少し洒落たイタリアンなど一通りあるため会社帰りや休日の食事には全く不自由しません。
(投稿)