-
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青森駅
昼間は買い物客や観光客が歩いているくらいで、それほど混んではいなく、駅前であっても過ごしやすいと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青森駅
駅ビルがあるのでちょっとした買い物やウィンドウショッピングもすることができるし、電車の待ち時間に入れるカフェはレストランもある。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青森駅
子どもがいないので詳しくはないが、近所に保育園や小学校、病院が複数あるので子育てしている人にも便利だと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青森駅
あまり利用したことがないので詳しくはないが、通勤通学時間は便の本数も多く、新幹線との接続も悪くなかったと思う。
(投稿) -
3.5
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青森駅
普段は車を利用していたが、複数の行き先があり、新幹線の駅も隣にあるため、県内の駅の中では便利だと感じます。駅ビルの中に多数の店舗があり、買い物や休憩ができます。通勤のために使用している人も多く、バスの路線も多数出ているので、駅からの移動にも便利だと感じます。食事や買い物をする場所には困ることはありません。新しくマンションもできているので、今後住む人が増え、さらに便利になるよう店舗等も増えていくのではないかと思われます。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー ー
車社会ということもありあまりバス利用者が多い印象ではありませんので、どの時間帯も比較的空いているように感じます。また、待合場所が広くイベント時など混雑する場合の乗降車がしやすく、快適です。あまり多数の方向に行くバスが多くないため、迷うことなく乗れるのも良い点かと思います。車で周辺を通る際は道幅も比較的広く、運転しやすいかと思います。街灯などもしっかり並んでいるため、夜間での視認性も悪くありません。他の通りに比べて交通量も多くないかと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー ー
幼稚園が意外と近隣にたくさんあり、また公演も多く、子育て世代が集まりやすいエリアに転居できたと思います。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー ー
私用車があるためあまりバスを利用することがありませんが、花火大会などで車なしで駅前へ行く際に利用しておりますが、本数が少ないです。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー ー
ゴミの日が決まっていますが、ゴミ漁りが出ると聞きました。そのため、ゴミ袋を二重にするなど工夫をしております。
(投稿) -
3.33
- アクセス:3
- 治安:2
- 娯楽:3
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー ー
地方になればこんなものかなという程度です。子供が小さいのでアミューズメント施設などがもう少し充実していたら嬉しかったです。
(投稿)