青森市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(青森県)(5ページ目)

青森市(青森県)の街レビュー・口コミを掲載中!青森市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で65件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(5ページ目)

  • 青森県
  • 青森市

レビュー・口コミ 全217 / 41~50件目を表示

  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 青森駅

    近くには保育園や幼稚園などがなく、特に子育てをしやすいと感じたことはありません。青森では駅よりも車を使う人が多いため、青森駅周辺でいったら子育てのしやすさはイマイチかと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 青森駅

    青森駅の近くにレトロなアオモリボウルというボウリング場があります。他にもお洋服屋さんであったり、色々遊ぶ場所があるので充実している方だとは思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 青森駅

    駅前交番のおまわりさんが定期的に巡回しているのもあって、治安はとてもいいと思います。町内の治安もよく、青森市全体が治安に関しては不安はいらないと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 青森駅

    青森駅は青森県の玄関とも呼べる場所です。現在は新しい駅舎になりSuicaが使えるようになりました。新幹線の乗り入れは隣の駅の新青森駅で別なので乗り換えがすごく便利かと言ったらそうではないと思います。

    (投稿)
  • 3.83

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て2
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 青森駅

    今、青森駅は新しい駅舎に変わりつつあります。今までの慣れ親しんだ古い駅舎も味わいがあり個人的にはレトロ感あふれる建築物に愛着がありましたが、近代的な駅舎に変わり青森県の顔が一新しました。青森駅一帯には青森市を代表するまつりねぶたが常時展示されているワ・ラッセなども隣接しており、観光に訪れた人たちを明るく迎え入れてくれます。誰にでもわかりやすく優しく利用しやすいバリアフリーな駅に変わり一層青森県の顔として発展していってほしいと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 治安 | ファミリー 筒井駅

    筒井駅を利用することがなくよくわかりませんが、学校や交番が近くにあるので治安は悪くはないと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 子育て | ファミリー 筒井駅

    筒井駅を利用することがなくよくわかりませんが、小中高校が近くにある地域なので、学校には通いやすいと思います。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 筒井駅

    筒井駅を利用することがなくわかりませんが、住宅街なので娯楽施設などはないと思います。探せば公園があるかもしれません。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント アクセス | ファミリー 筒井駅

    最寄り駅ですが徒歩40分くらい(自転車でも20分くらい)かかるので利用したことがなく便利さがわからないです。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 筒井駅

    徒歩40分、自転車でも20分程かかるので利用することがなく良い点などよくわかりません。すみません。以前住んでいた浜田は大きい通りに面している地域なので、通勤などでバスを利用することが多かったです。スーパー、ホームセンター、ドラッグストア、飲食店などのお店が近くにあったので車がなくても生活に困ることがない地域でした。新居周辺よりバスの本数が多く、バスの行き先がわかりやすかったので、バスに乗りなれていない人でも住みやすい地域だと思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全217 / 41~50件目を表示

ページトップ