八戸市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(青森県)(16ページ目)

八戸市(青森県)の街レビュー・口コミを掲載中!八戸市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で59件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(16ページ目)

  • 青森県
  • 八戸市

レビュー・口コミ 全171 / 151~160件目を表示

  • 2.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八戸駅

    普段は車での移動がほとんどなので近隣の道路状況についてですが、周辺地域は交通量が多いですが、整備された広めな道路が多いのでそこまで運転のし辛さは感じません。地域的に雪が降る場所なのですが、降雪時も問題なく通勤できています。また中心街や商業施設が近いので、利用するのにはとても便利だと思います。住宅街なので、物件周辺に関しては朝や夕方の時間帯は多少混雑が見られますが、それ以外の時間帯は道路も空いていて快適でした。

    (投稿)
  • 3.25

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 小中野駅

    車での移動がほとんどでしたが、近隣は道路状況もよく、とても運転しやすい立地でした。幹線道路にも近かったので、市内のどこに行くにも便利な場所でした。ただ夏祭りの時期には、近くに山車小屋があるので時間帯によってとても混雑し迂回しなければ家にたどり着けないということもありました。ただ駐車場は停めやすく、便利でした。近くに商業施設もあり、買い物等にも不便しないとてもいい立地でした。降雪時期には住んでいる方がそれぞれ雪かきもしてくれるので、良かったです。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八戸駅

    八戸駅にはほとんど全ての新幹線が停車するので、遠くへ行くときには便利です。しかし、滅多に遠くへは行きませんので、利用も少ないです。一方、ほとんどの家庭に車があります。八戸は23万人の人口なので、渋滞はほとんどなく快適な移動ができます。一家に一台以上の車はありますが、車を持てない高校生までの子どもたちにとっては、バスが主な移動手段です、しかし、街を抜けるとバスの本数がかなり少なく、子どもたちにとっては不便な街だと感じます。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 本八戸駅

    本八戸駅は中心街にあるため、バスの本数も多く交通の便は大変良かったです。また、買い物に関してもスーパーは数多く、駐車場も広く、朝市も多く開催されることから、不便なところはありませんでした。中心街に行く道路は、小路も多く道幅が狭い箇所が多数あり、分離帯もほとんどあることから、行きたいところへ行くにも、回り道をしなければ行けない箇所もありました。しかし、中心街近辺は徒歩により回っても苦にならない距離であり、交通量もひどくなく良かったです。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽5
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八戸駅

    近くには大きなスーパーが二つ、飲食店も多数、クリーニング屋さんもあり、コンビニも複数あります。田向の職場への通勤時間も片道せいぜい5分くらいで、忙しい日々の助けになっております。また吹上ですので、湊町方面や根城方面、白山台方面と、八戸市の中心に位置するエリアなのでどこへでもそんなに時間がかからず行けるのは最高です。道路そこまで広いわけではありませんが、そんなに大渋滞が起きるほどでもないので快適に日々運転しています。

    (投稿)
  • 4.5

    • アクセス
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 白銀駅

    湊高台ということもあり、国道も近かったので、スーパー、クリーニング屋さん、飲食店など、会社の通勤往復の間で大概のものは揃いました。前職の職場へいく途中に吉野家やすき家などの牛丼店があるのはグッドです。お腹が空いたらすぐにイートインしてました。また、湊高台には東運動公園もあるので、気が向いたらすぐにジムにもいけます。その他ですが、国道や国道に近い立地なので比較的道路が広くて冬でも運転しやすいですよ。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸奥湊駅

    私のアパートから仕事場までの車で約10分です。近くに高校があり朝の通勤時は時間帯がちょうど登校時間のため、横断歩道ではない所で渡る学生や自転車で通ってる学生がいるので人身事故になりかける場面が何度かありました。交通量も大きな工場地帯と漁港があるので非常に多めです。新居近辺は一方通行や右折・左折専用道路が多いので最初住み始めた頃は買い物に行くたびに迷っていました。色んな小道を把握していないと近くの店にいくだけでもすぐ回り道になることが住んでみて分かりました。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 本八戸駅

    最寄駅の本八戸駅は、少し歩きますが中心街からも程近く、国道も近いので時間帯によっては交通量が増えますがどこへでも向かえるアクセスが良い場所になります。中心街は呑み屋さんも多く、中でも屋台村みろく横丁は客席数10席未満の小さな屋台風の店舗が並び地元の料理やお酒も楽しめ地元の方だけではなく観光客にも人気です。中心街にある映画館ではメジャーな作品ではない映画が多数上映され、スクリーンは小さめではありますが映画好きにはオススメです。私自身映画好きなので新居から徒歩圏内で映画館に行けるのは嬉しいです。

    (投稿)
  • 0.0

    • アクセス
    • 治安
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 陸奥市川駅

    駅を利用したときがないので利便はわかりませんが、周囲には田園が広がり、のどかな印象を受けます。見渡しもよく運転もしやすいです。周辺での買い物には少し離れますが八戸駅周辺が便利でしょう。その周辺にあるスーパーの宝くじ売り場は青森県内で1番一等が出ている売り場になっています。道路も広く、その分交通量が多いのは難点ですが、道路沿いには娯楽施設やドライブスルーを併設しているファストフード店もあり、車での移動が主となる八戸市内では利便が良いといえるでしょう。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 八戸駅

    八戸駅は街中からはなれてあまり便利なイメージはないとは思いますが、バスの発着が多く、新幹線の到着・発車の時間に合わせたダイヤで運行されており、さほど不便さはありません。比較的新しい駅であるため清潔感があります。駅中には本屋さんとコーヒーショップがあるため、時間をつぶすこと・ゆっくり過ごすことも可能です。駅にはホテルが隣接されており、外を歩かなくてもよいので、宿泊される方は非常に便利だと思います。近隣にはコンビニや飲食店も何店舗かあり、あまり行動範囲を広げなくても過ごすことができます。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全171 / 151~160件目を表示

ページトップ