-
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 浜野駅
浜野駅は、千葉駅や東京駅方面の電車を利用する私にはとてもアクセスが良く、蘇我駅から1駅なので京葉線の始発に乗ることができ、いつも電車に座っていけるところが便利です。また、内房線は本数も多く終電も0時過ぎまであるので、私の行動時間には十分です。駅にはエスカレーターとエレベーター両方ともありますのでお年寄りなどにも利用しやすくて良いです。ホームにはベンチも多く、自動販売機もありますので、疲れて帰ってきたときには一息つけて良いです。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 浜野駅
浜野駅は内房線の上りと下りの電車しか来ない駅ですので、乗り換えというものがないので、便利さはという面では良くも悪くもありません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 浜野駅
夜中の11時ごろに駅から帰宅することがありますが、その時間でも女性が一人で夜道を歩いていますので、治安がいいということだと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 浜野駅
駅周辺の娯楽といえばパチンコ店ぐらいしか見当たりません。また、駅周辺には店がコンビニ程度しかないので、娯楽は充実していません。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 浜野駅
私は独身で子供がいません。したがいまして、子育て経験がないため、どういった街が子育てしやすい街なのかわかりません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 鎌取駅
最寄駅は外房線の鎌取駅でした。鎌取駅には駅前にイオン鎌取店があり、いろいろな店舗が中に入っていることと、食料品売り場は12時まで開いているのでとても便利でした。鎌取駅は、東京・千葉方面へのアクセスもよく外房線は本数もあるので利用しやすいです。街中には遊歩道が整備されており、桜の並木道になっているので、春はとても気持ちよく花見をしながら散歩ができます。コンビニや店舗も多く街灯もしっかりあり治安もいいと思うので、夜も安全に歩ける街だと思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 鎌取駅
鎌取駅は外房線の上りと下り電車のみしか来ない駅ですので、乗り換えの便利さは、特に便利でも不便でもありません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 鎌取駅
店舗が多く街は夜でも明るいので、夜もよく散歩に出かけてました。女性の夜の一人歩きも多いですし、事件も聞いたことがありません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 鎌取駅
イオン鎌取店がありその中に本屋、ゲームセンター、ボーリング場といろいろありましたので、娯楽は充実しています。
(投稿) -
4.6
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 鎌取駅
私は独身で子育て経験がないのでよくわかりません。ただ、保育園は結構目にしましたので、その面ではいいのかもしれません。
(投稿)