-
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 妙典駅
朝の通勤では始発になることもあるので早めに駅について列に並べば座って通勤ができます。東京方面に行くには問題ありませんが、千葉方面ではほぼ西船橋で乗り換えが必要ですので、少し手間かもしれません。駅周辺に飲食店やコンビニや診療所がかたまっており、車がなくても不便ではなかったです。かなり便利なわりには車が少ないため静かで過ごしやすかったです。ただ小さいお店は入れ替わりが激しく、お気に入りのお店がなくなったときはがっかりしました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 妙典駅
東京メトロですので同じメトロであればかなり安く遠いところまで行けます。乗換駅も多くそこまで苦労はしないかと思います。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 妙典駅
治安はかなり良いです。駅前のイオンは家族ずれが多く、夜中も街灯がかなり明るいので仕事帰りも怖くなかったです。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 妙典駅
駅前のイオンに行けば飲食テナント、スーパー、ゲームセンター、映画館などほぼ揃っているのでとても充実していました。
(投稿) -
4.67
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:4
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 妙典駅
駅の目の前に保育園と小学校があるので、仕事の行き帰りに子供の送り迎えもそこまで寄り道せずに問題なくできるかと思います。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 市川大野駅
東京へ一本で行けるのはとても便利に感じます。またくだりでも上りでも一本で行けるところに、ららぽーとやレイクタウン、葛西臨海公園、イケア、コストコ、東京ディズニーリゾートなど商業施設がとても多くあるのは魅力的です。駅自体は発展していませんが、電車を利用するととても便利に感じます。近年、エレベーターやエスカレーターも設置され、スロープなどもあり、バリアフリー化もしっかりとされており、ベビーカーを使っても不便はありません。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 市川大野駅
二駅で西船橋につくため、都内にはいきやすい。東京へも一本で行けるし、埼玉へも一本で行けるので、乗り換えがなくお出かけしやすい。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 市川大野駅
とくに事件なども聞かず、駅前には交番があり、お店なども多くある。外灯も通りにはちゃんとあるため夜などもそんなに暗くならない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 市川大野駅
コンビニや薬局などは駅前にあるが、飲食店やお買い物をするお店はなく、友人とおしゃべりできるよな喫茶店もない。
(投稿) -
2.83
- アクセス:3
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:3
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 市川大野駅
駅近くに保育園が少ない。小学校や中学校は坂の上にあり、通学が少し大変かなと思う。通学路が狭く、車どおりが心配に感じる。
(投稿)