-
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 馬込沢駅
こどもがいないので子育てのしやすさは全くわかりません。しかしそこら中にこどもがいるので子育てはしやすい環境ということなんでしょうか?
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 馬込沢駅
馬込沢周辺には何も娯楽施設はありませんが、船橋に出れば千葉県でも屈指の繁華街で何でもそろっており、他にも新船橋のイオンモールも近いので退屈にはなりません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 馬込沢駅
たまに近所のセブンイレブンで深夜にたむろっている学生らしき若者がちらほらいますが、基本的にそれ以外に治安が悪いと感じるような出来事はありませんでした。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 馬込沢駅
船橋駅でJR総武快速線と中央・総武線各駅停車に乗り換えができるためどこへ出るにも大変便利であると思っています。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬込沢駅
東武アーバンパークライン、馬込沢駅はJR総武快速線とのターミナル駅である船橋駅まで10分ほどで行けてしまうので、そこから乗り換えで多方面にかなりの速さで向かうことができます。また船橋駅に出れば東武百貨店やイトーヨーカ堂船橋店、シャポー船橋、船橋フェイスなど多くの商業施設が立ち並び、少し足を延ばして船橋競馬場まで行けばIKEATokyobayやららぽーとTokyobayといった大型商業施設も立地しているのはとても魅力的です。また馬込沢駅に直結してサミット馬込沢店が立地しているので、基本的に買い物に困ることはありません。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 船橋駅
子育てしたことないのでわからないですが、習い事系の店舗をよく見かけるので適しているような気がします。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 船橋駅
3時までやってるドン・キホーテ、駅前には東武デパート、少し行けばららぽーとや新船橋にはイオンがあるので充実してると思います。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 船橋駅
15年住んでますが親切な人が多くお昼はいいと思います。夜は少し酔ってる方もいますが治安は悪くないです。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 船橋駅
総武線快速と各駅、京成線、東武アーバンラインの3路線があり、また東海神駅も徒歩で行けるため東葉高速も乗れます。
(投稿) -
4.6
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 船橋駅
以前も今回も最寄り駅が船橋駅なので同じになってしまいますが、JR船橋駅は、総武線快速各駅、京成線、東武アーバンラインの3路線ありどこに行くにも便利な駅と言えると思います。どの駅も3分くらいで乗り継げますし、屋根があるところを通れるので雨に濡れることもないです。私はよく海外旅行に行くので成田空港には1本で、羽田空港にも品川で1回乗り換えるだけで行けるのですごく楽です。お買い物も自転車でららぽーとや新船橋のイオンに行ける距離ですし、スーパーも駅周辺に5件はあるので仕事帰りに買って帰りやすいと思います。また東海神駅も近いので東葉高速鉄道も使いやすいです。
(投稿)