-
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 船橋日大前駅
東葉高速鉄道船橋日大前駅は、勤務先である大手町まで乗り換えなしで通うことができます。朝の通勤時は40分~50分程、夜の帰宅時は快速で35分位で着くので、さほど不便さを感じませんが、朝の通勤は大変混雑します。駅はここ15年程前に出来たばかりのようで、とてもきれいでトイレも快適です。駅前にはロータリーもあるので、車での送り迎えにも困りません。駅周辺には、スーパーマーケットやファミリーレストラン、ドラッグストアなどがあり、帰りがけのちょっとした買い物などにも便利です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | ファミリー 船橋日大前駅
勤務先である大手町まで乗り換えなしで行ける為、とてもアクセスが良いです。朝は混雑しますが、帰りは座れることも多く便利さは良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | ファミリー 船橋日大前駅
開発地のため新築の住宅が多く、そのためファミリー世帯が多いです。町全体が明るいので、不審者は近づきづらいだろうと感じます。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | ファミリー 船橋日大前駅
居酒屋などはほとんどなく、パチンコ屋も少し離れた場所にあります。酔っ払いや柄の悪い人はあまり見かけないので、環境としては良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | ファミリー 船橋日大前駅
歩行者の道幅が広く子連れの方が多く歩いています。また近くに幼稚園もある為、子育てしやすいかとは思いますが、実際どうなのかは分かりません。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 薬園台駅
新京成の薬円台駅はJR新津田沼駅まで2駅で着く。新津田沼駅付近にはイトーヨーカドーやイオンが揃っているので、買い物をして荷物が増えても電車の乗り継ぎはそれほど負担にはならなかった。薬円台駅付近で買い物をする機会は正直あまりなかったが、駅前にはコンビニや弁当屋パン屋が揃っており、少し行くと西友もあるので駅近くに住んでいれば大体の買い物は済ませられると思う。駅自体もほど良いローカル感で、朝夕の通勤時も激しい混雑は無く良かった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント アクセス | 一人暮らし 薬園台駅
メインの路線がJRなのだが、新京成の新津田沼駅からJR津田沼駅への徒歩5分ほどの距離と時間が、朝や夕方の通勤時間にはつらかった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 治安 | 一人暮らし 薬園台駅
学生も多く、駅周辺も静かで落ち着いた雰囲気がある。近くに消防署や自衛隊があるので、見守られている感じがあり、全体的にあまり怖い雰囲気がない。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 娯楽 | 一人暮らし 薬園台駅
家から徒歩10分ほどのところに、みどりの湯という大きなスーパー銭湯がある。岩盤浴などもあり、休日はよく行っていた。サウナが好きなので銭湯があれば満足だった。
(投稿) -
3.4
- アクセス:2
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 子育て | 一人暮らし 薬園台駅
国道沿いでトラックなども良く通っている上、道幅が狭いので、ベビーカー連れのお母さんは大変そうだった。子どもが自転車で走っているのも良く見るがハラハラした。
(投稿)