-
2.2
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 習志野駅
新京成電鉄の習志野駅は、駅の周辺にめぼしい施設がなにもなく、若者にはものたりないかと思う。ただ高校や小学校があり治安は悪くないのではないかと思う。終電が早いのがつらかった。うまれたときからずっと利用しているので愛着はあったが、利便性という意味ではあまりよくないかと思う。ただ賃貸なら家賃は安くすみそうである。駅の近くに和菓子屋がふたつあるのは貴重だし、とてもよいと思うので、ずっと続いてほしいと思います。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東中山駅
京成線の東中山駅は、住宅街なので人通りも多く治安が本当に良いと思います。また、適度に田舎感もあるところがお気に入りです。また、法華経寺がすぐ近くにありお寺の鐘の音が聞こえ心が和みます。また、有馬記念で有名な中山競馬場が近くにあり、土日は東中山駅からシャトルバスが出ますので土日はとても賑わいがあります。特に年末の有馬記念の時がすごく年末が来たことを実感できます。JRの西船橋駅にも近いので西船橋まで出ますとJR線も各種ありますし東西線もありとても便利です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 東中山駅
こちらの項目は、現在と同じになりますので、割愛させて下さい。上記に記載した内容を転写させて頂きます。京成線の東中山駅は、住宅街なので人通りも多く治安が本当に良いと思います。また、適度に田舎感もあるところがお気に入りです。また、法華経寺がすぐ近くにありお寺の鐘の音が聞こえ心が和みます。また、有馬記念で有名な中山競馬場が近くにあり、土日は東中山駅からシャトルバスが出ますので土日はとても賑わいがあります。特に年末の有馬記念の時がすごく年末が来たことを実感できます。JRの西船橋駅にも近いので西船橋まで出ますとJR線も各種ありますし東西線もありとても便利です。
(投稿) -
2.2
- アクセス:3
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東船橋駅
住宅地でありとても静かな環境です。駅前の飲食店も数えるほどです。酔っぱらいを見かけることはほとんどありません。駅や駅周辺もきれいです。通勤ラッシュ時でも乗降客がさほど多くないため移動がスムーズです。近くにスーパーがあり品ぞろえもよく普段の買い物には十分です。価格も安いです。駅前の100円ローソンはちょっとした買い物をするには安くて便利です。総武線は昼間や休日でも本数が多く便利です。両隣の駅には大型の商業施設があるため少し足を伸ばせば何でも買えます。
(投稿) -
1.8
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 東船橋駅
駅前には、スーパーが一件しかありませんが24時間営業なので遅い時間に帰宅となった場合でもスーパーで買い物が出来ます。また、両出口のまえに100円ローソンもあり、中でも大きな店舗となっており生鮮食品だけでなくお弁当も飲みものも、お菓子も品揃え豊富であり買い物に困ったことはありません。また、駅から数分のところに、週何回か夕から夜にかけ移動式の老夫婦の農家さんがやってきており野菜を販売もしています。住宅街なので、とても静かな落ち着いている環境です。
(投稿)