-
2.2
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 高根公団駅
24時間、365日救急体制をとっている総合病院が徒歩圏内にあり、安心感がありました。個人的には受診したことは無かったですが、高齢の方などにとっては、より重要、安心な生活環境と思われます。また、徒歩10分以内の場所に船橋市役所の出張所や公民館もあり、色々な相談や手続きに安心、便利です。駅前に大きなスーパーマーケットやリーズナブルな洋服店、ファミリーレストラン、駅徒歩0分と言っていい場所には百円ショップもあり、出費を抑えた生活ができる点も良いと思います。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下総中山駅
新居の最寄り駅周辺にはスーパーが2軒あり、徒歩5分圏内に3店舗ありますので、非常に便利です。また、最寄り駅周辺には歯医者、病院、整骨院が多く、高齢者にやさしいまちであるといえます。一方で駅周辺にはマクドナルドをはじめ多くのファストフード店が軒を連ねていますし、ラーメン屋も本格的なものからファストフード的なものまで一通り揃っています。今年になって保育所も新設されたので、全ての世代にとって住みよいまちであるのかもしれません。
(投稿) -
4.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 下総中山駅
以前住んでいた物件も同じ最寄り駅なのですが、交通事情についても大変便利な駅だと思います。総武線なので秋葉原駅まで25分ほどで行けますし、市川駅から快速に乗り換えれば東京駅まで30分圏内です。また、通勤時には西船橋駅始発の電車があるため、うまく電車を選択すればあまり混むことなく通勤することが可能です。本八幡駅等の大きな駅に比べてこじんまりしていますが、駅前の個人商店なども未だに活発に営業しており、穏やかな時間のなかで生活することが出来ます。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬込沢駅
最寄りの馬込沢駅(東武スカイツリーライン)は船橋駅まで8分、柏駅まで23分で乗り換え無しで行けるので、都心に出るのも大変便利な駅だと思います。船橋はお店も多く、運賃も安いので、気軽に買い物へ行けるのが嬉しいですね。また、馬込沢駅併設の商業施設もあり、スーパー・コンビニ・パン屋・ドラッグストアー・100円ショップ・飲食店に医療施設も入っているので、普通に生活するには十分な施設だと思います。スーパーに至っては深夜0時までの営業なので、仕事帰りでも安心です。
(投稿) -
4.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 京成大久保駅
京成大久保駅は有名な大学や高校、中学校と多岐にわたり学生の街ということで、学生さんの利用が多いです。そのためコンビニが多く、100円のコンビニもあります。安価な飲食店が多数点在し、有名なラーメンも食べられます。都内でいうところの町屋に近いイメージで考えると良いと思います。駅からは成田空港を利用するにも便利ですし、津田沼の次の駅なのでJRに乗り換えることができます。快速が停車するので通勤や通学に利用するには便利な印象の駅です。
(投稿) -
3.4
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ー
職場へは、行きは京成海神駅から乗り、帰りは買い物がしたいときだけ京成西船駅で降りて西船橋経由で帰宅しています。京成海神駅の周りには店はほとんどありませんが、西船橋寄りには、はま寿司、ガスト、夢庵などのレストランが多数あり、西船橋駅周りにはスーパーがたくさんあります。スーパーは激戦区のため、安い店が多いです。ですので、海神駅周りでは生活用品の買い物はできません。しかし、老舗のマルキンベーカリーや、ケーキ屋のアントレ等の有名なお店が海神にはありますので、帰りに寄ることも多いです。また、マンションの目の前にクリーニング店があるのでとても便利です。交通量はそんなに多くないですが、夕方は渋滞しています。
(投稿) -
5.0
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし ー
京成船橋競馬場駅が最寄駅でしたが、ララポートやビビッド等の大型ショッピングモールや、激安スーパーOKストアの大型店があり、生活するにはとても楽しく便利な場所です。快速も停まる駅なので、東京方面に出る時も便利です。また、少し歩けば京葉線の南船橋駅や総務線の東船橋駅を利用でき、京成が運行停止したときでも出勤、帰宅は別路線でできるので安心です。とても穏やかな住宅街なので、一軒家を建てるとしたらこんな場所がいいなと思わせてくれる町です。
(投稿) -
3.0
- アクセス:5
- 治安:4
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 飯山満駅
2駅使用が可能ですが、飯山満駅は徒歩15分程度、自転車なら5分。乗り換えも西船橋接続で便利であるが運賃が高すぎる。東船橋駅は徒歩30分、自転車で15分。双方とも便はとてもよく問題ありません。しかし、どちらの駅にせよ、坂が急なため、自転車は結構厳しいですが運動と思えばいいかもしれません。バスは1時間に1本~2本、全くない時間帯もあります。もう少し、本数があると通勤にしてもかなり便利になると思います。
(投稿) -
1.2
- アクセス:2
- 治安:1
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 三咲駅
電車に20分くらい乗れば栄えているところに行ける。最寄り駅周辺が田畑に囲まれたのどかな場所なので、落ち着いて住みたい人にはうってつけだが買い物する場所がほぼない。近くにあったファミリーマートはつぶれ、夜9時くらいまでしかやっていないスーパーのみが買い物する場所。若者には向かないが、お年を召した方にはいい場所かもしれない。電灯があまりないため、夜出歩くのは怖い、近くで殺人事件もあったため治安はよくない。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:4
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 東船橋駅
東船橋駅が最寄り駅なんですが船橋駅も歩いて行ける距離でどちらの駅も利用でき両駅とも利用してます。総武線は東京へのアクセスがとても便利で利便性もあります。近くにららぽーとTokyoBayがあり船橋駅からバスが出てるので行くことも便利です。駅前には東武百貨店などあり買い物にも不便なく綺麗でとても大きい駅だと思います。又東武野田線と少し歩きますが京成本線もあるので成田空港に行く際もとても便利だと思います。
(投稿)