松戸市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(55ページ目)

松戸市(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!松戸市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で238件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(55ページ目)

  • 千葉県
  • 松戸市

レビュー・口コミ 全662 / 541~550件目を表示

  • 1.6

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松戸新田駅

    新京成線ということもあり、小さな駅なので周囲にはお店も少なかったです。スーパーも一か所しかなかったので高くてもそこで買わなければならず、あまり選択の余地がありませんでした。ただ帰り道には街灯もあり、治安は良いほうではなかったかなと今となっては思っています。これからオープン予定のお店もいくつか見られていたので、今後さらに発展していくのではないかなと密かに期待はしています。引っ越しはしましたが、たまに利用しているのでこれからも良いところを見つけていきたいです

    (投稿)
  • 3.6

    • アクセス4
    • 治安5
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬橋駅

    馬橋駅は、私の職場でもある池袋駅まで約40分でアクセスできます。また、常磐線快速は停まりませんが、千代田線と常磐線各駅停車が直通になっていることが何より便利です。松戸駅で快速に乗り換えて常磐線の日暮里駅に行くのと同じくらいの時間で、乗り換えなく千代田線の西日暮里駅まで行くことができます。さらに、千代田線は、御茶ノ水・日比谷・代々木を通った後に小田急線と直通運転となるので、神奈川県にも乗り換えなく行けます。各駅停車ではありますが、乗り換えがないというのは便利です。一方、私はドライブが趣味で車をよく使うのですが、馬橋駅は国道6号沿いにあるので、東京・埼玉・茨城・栃木へのアクセスも容易です。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢切駅

    北総鉄道の最寄り駅は矢切駅でした。矢切駅よりも、JRの最寄り駅だった松戸駅のほうを通退勤では利用していました。矢切駅よりも電車の本数がずっと多く通勤するうえで便利だったこと、また大型スーパーをはじめ多くのお店がそろっており、買い物をするにあたってもずっと便利だったことなどが理由です。矢切駅のほうは、電車の本数の少なさもありますが、周りの店舗の数などの点ではそれほどお勧めできるエリアではありませんでした。

    (投稿)
  • 2.4

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 新松戸駅

    JR新松戸駅と馬橋駅の間にあり、それぞれ15~20分ほどかかりました。新松戸駅は武蔵野線、常磐線が通っているので、埼玉の越谷レイクタウンヤディズニーランドがある舞浜駅へ30~40分で一本で行けることが利点でした。また、仕事上成田空港へ行くこともあるのですがその際もやはり新松戸からのアクセスが良かったです。駅周辺にはスーパーや居酒屋があり、中央病院もあるため栄えていました。東京にでるのにも常磐線1本で行くことができるのでその点も利点でした。

    (投稿)
  • 4.2

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | - 松戸駅

    JR松戸駅は、快速停車駅です。上野東京ラインに乗車すると、東京駅は30分、品川は40分と、乗り換えなく行けるのでとても便利です。また、各駅停車は千代田線に直通しており併せて利用できます。朝のラッシュ時はとても混雑しますが、ホームで先頭に並んでいたら、座れることもあります。駅ビルに加えて東口にもイトーヨーカドーがあり、ともに店舗も充実しており、周辺にもさまざまな商業施設や飲食店が点在しています。また、つけ麺の人気店「とみ田」をはじめ、「雷」など、つけ麺・ラーメン店が多いのも魅力のひとつです。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス3
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢切駅

    とても静かな駅であり、周りには娯楽や酒屋がない事、交番が駅前にある為、とても治安が良いです。電車は北総線が通っており、上り方面では乗り換えなしでスカイツリーや浅草など行けます。通勤には私は使っておりませんが、とても便利だと思います。近くには遅くまで営業するマツモトキヨシがあり、コンビニが周りにないので重宝しています。また、なぜか歯医者が何件もあります。虫歯にかかっても安心だと思います。最近ではバスロータリーも整備され、更に綺麗な駅になりました。

    (投稿)
  • 5.0

    • アクセス5
    • 治安5
    • 娯楽
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 矢切駅

    新居と同様の駅になります為、内容重複にてコピー下記参照願います。とても静かな駅であり、周りには娯楽や酒屋がない事、交番が駅前にある為、とても治安が良いです。電車は北総線が通っており、上り方面では乗り換えなしでスカイツリーや浅草など行けます。通勤には私は使っておりませんが、とても便利だと思います。近くには遅くまで営業するマツモトキヨシがあり、コンビニが周りにないので重宝しています。また、なぜか歯医者が何件もあります。虫歯にかかっても安心だと思います。最近ではバスロータリーも整備され、更に綺麗な駅になりました。

    (投稿)
  • 3.8

    • アクセス5
    • 治安4
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬橋駅

    JR馬橋駅は規模が小さいため、人も少なくて騒音がなく静かな場所です。JR常磐線と流鉄流山線が通っています。JR常磐線は地下鉄千代田線とつながっているので、都心まで30分で行けるし、アクセスが非常に便利です。駅周辺にスーパーやコンビニがたくさんあるので、買い物には特に困らないと思います。公園もたくさんあり、子供と公園めぐりなどをすることができると思います。私にとってこの駅の魅力は家賃が非常に安いです。毎月2万5万円で一人暮らしの部屋を借りられるのは多分この辺しかないかと思うくらいです。

    (投稿)
  • 3.4

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北小金駅

    隣駅の新松戸駅は、常磐線と武蔵野線の乗り換えが可能なので東京・千葉・埼玉・茨城の各方面へ向かう事が出来る便利な乗り換え地点となっています。仕事で主に東京方面に行く事が多いですが、常磐線は上野まで行くのに乗り換え込みで30分程度で移動出来るので、重宝しています。また、駅から出てすぐにイオンや商店街もある為、大抵欲しいものは手に入るので、買い物で困る事はあまりありませんでした。困ることがあっても、2つ隣の駅が商業施設の多い柏駅なのも強みだと思います。

    (投稿)
  • 4.0

    • アクセス5
    • 治安3
    • 娯楽4
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新松戸駅

    常磐線と武蔵野線が乗り入れているため、都内にも埼玉方面にも簡単にでられる大変便利な地域でした。西船橋で総武線に乗り換えれば県内の移動も楽でした。本数も多く終電も遅くまであり、仕事が忙しい身としては気楽に利用できてありがたかったです。駅周辺は飲食店が大変充実しており、飲み屋から牛丼、ラーメンまで選び放題で、外食が楽しかったです。昔からある粋なお店も残っていて、若者からお年寄りまで楽しく飲める地域です。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全662 / 541~550件目を表示

ページトップ