松戸市の住みやすさレビュー・口コミ一覧(千葉県)(62ページ目)

松戸市(千葉県)の街レビュー・口コミを掲載中!松戸市に住んでいる・住んでいたユーザー様の本音をスモッカの独自調査で238件集めました!新規のレビュー・口コミについても随時更新中!(62ページ目)

  • 千葉県
  • 松戸市

レビュー・口コミ 全662 / 611~620件目を表示

  • 3.2

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松戸駅

    駅周辺には居酒屋やドラッグストア、スーパー、コンビニ、ファストフード店、お花屋さんなど必要最低限のお店が揃っているので、日用品のストックがなくなったときなど電車や車を使わずにすぐ買い物に行けるので便利です。仕事帰りや休日など、夜遅くまでやってるスーパーがあるのでとても助かってます。冬の季節は、駅前にイルミネーションが飾られていて綺麗でした。比較的、どの時間も北松戸駅で下車する人が多いので暗くなる時間帯でも不安が少なく歩けます。

    (投稿)
  • 2.25

    • アクセス1
    • 治安5
    • 娯楽1
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢切駅

    矢切駅は京成線、都営浅草線と直通運転をしているため、立地の割に都心へのアクセスが便利なことが大きいポイントです。京急線とも繋がっているため、横浜方面へも一本で行けます。また、成田空港、羽田空港のいずれにも約1時間程度で到着します。土日は本数が少ないですが、平日のみ通勤する方にとってはあまり不便ではありません。駅は地下にあるため、雨の日もあまり困ることはありません。また、利用者が意外に多いので、周辺ともに治安はいい方だと思います。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北小金駅

    JR常磐線沿線なので、乗り換えなしで都内(西日暮里駅や上野駅)に行けることが魅力でした。駅から出るときにはエレベーターがあるので、大きな荷物を持っているときはとても助かりました。駅前には大型スーパーのイオンがあり、日常に必要な買い物はそこでそろうので便利な駅だと思います。土地に余裕がある地域なので、道幅が広く、車を運転しやすい場所でした。都内に比べれば物価も安く、のんびりした時間が流れる地域で、過ごしやすい環境でした。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松戸駅

    千代田線沿線ですので、乗り換えなしで大手町、赤坂、表参道に出ることができます。1つ隣の松戸駅はデパートや飲食店がたくさんあり、遊ぶには良いですが、駅近のマンションはまず望めません。それに比べ1つ隣なだけで北松戸は駅から1分とかからない場所にマンションがたくさんあり、通勤には大変便利だと思います。また小さな駅ですが、駅前にスーパーやクリーニング店、マツキヨや大型ドラッグストアも充実し、駅近に行列のできるラーメン屋が2軒あります(ラーメンおとどとカミナリ)。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安2
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 五香駅

    五香駅は、飲食店が多くあり契約した物件が駅から近いため何か食べに行くのがすごく便利。スーパー、コンビニ、ドラッグストアまで必要なものは近くにたくさんあり非常に便利な場所だと思う。コンビニにしても、何店舗もいろいろなコンビニがあるので自分で選んで行けてすごくありがたい。にぎやかではないが商店街もある。とても過ごしやすい地域ではないかと思う。ただ、飲み屋が特に多いのでちょっとやかましい感じかな。客引きもよく見る。

    (投稿)
  • 2.8

    • アクセス3
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 北小金駅

    以前の賃貸アパートについては、私の職場が私学中高一貫校であり、そちらが千葉県松戸市にあったため近くの木造アパートに一室を借りていました。自宅から職場までは常磐線各駅停車で3駅、6分という好立地であり、さらに都心へ行く際も千代田線直通という交通の便の良さも気に入っていました。ドラッグストアのマツモトキヨシの創業者である松本清氏の影響が町の至る所に見え、マツモトキヨシ1号店があったり、住まいの住所も「きよしが丘」だったりしました。

    (投稿)
  • 2.2

    • アクセス2
    • 治安2
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 新松戸駅

    JR新松戸駅は、武蔵野線、常磐線が乗り入れており、千葉県に行くのも茨城県に行くのも埼玉県に行くのも都内に出るのもとても簡単で便利です。また、駅周辺には飲食店がとても多く、ファストフードから居酒屋まで様々です。個人的にはラーメン屋も多いところが嬉しいポイントです。飲食店だけではなく、銀行や郵便局、総合病院も徒歩数分圏内に並んでいるので大変便利です。また、近くには大きな大学もあり、若者も多く活気のある町です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス4
    • 治安4
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 元山駅

    新京成の元山駅は松戸までなら10数分、反対方向の津田沼までも約30分で到着できる立地の駅です。朝の通勤電車では、ラッシュ時でも津田沼方面であれば比較的余裕があり、席に座ることが可能で、通勤にはべんりです。また松戸方面に向かう朝の通勤電車もラッシュ時には混んではいますが、終点の松戸駅まで10数分なので、それほど苦にならないと思います。運が良ければとなりの「くぬぎ山」駅発の松戸行きの電車に乗れれば、ほぼ間違いなく座って通勤することが可能です。

    (投稿)
  • 3.0

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽3
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 北小金駅

    常磐線北小金駅は都内まで乗り換えなしで行くことができ、都内と逆方面側については2駅で千葉県の代表的なショッピング街である柏まで行くことができ、買い物に便利です。また、北小金駅前には松戸市役所の支所があり、住所変更手続きや各種証明書の発行手続きも駅前で出来るので便利です。支所と隣接して児童館もあり、買い物ついでに児童館で子供を遊ばせたり、子育て関連のイベントに参加することができるので子育て世代にとってはより住みやすい街であると思います。

    (投稿)
  • 2.6

    • アクセス3
    • 治安3
    • 娯楽2
    • 子育て
    • 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 五香駅

    以前住んでいた五香駅前には商店街があり、飲食店や薬局、銀行などが並び、住みやすい街でした。また、食料品は駅から徒歩10分圏内に3つほどスーパーがあり、はしごするにも便利でした。また、駅から徒歩7分程のところにイトーヨーカドーがあり、商店街以外でも生活用品や雑貨をそこで揃えることが出来たので便利でした。また、五香駅は新京成線が通っており、京成千葉線直通に乗ると一本で千葉中央駅まで行くことが出来ますが、都内に行くには必ず乗り換えをしなければならないので都内に行くには大変かなと思います。ただ、乗り換えができる駅と違い、家賃の相場は少し安めだったように思います。

    (投稿)

レビュー・口コミ 全662 / 611~620件目を表示

ページトップ