-
1.8
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 矢切駅
北総線矢切駅は利用者が多くないので混雑で乗車できないことはなく、電車の遅れも殆どありません。羽田空港や成田空港も1時間程度で乗換も0~1回で行けるので便利です。駅周辺には最低限のスーパーや薬局、コンビニくらいしかありませんが、夜1時まで営業しているマルエツと夜2時まで営業しているサイゼリアがあるので、遅く帰宅する会社員には有難いです。駅近くの歯医者がこれまで使っていた別の駅前の歯医者よりも予約が取れやすく、腕も良いので、自宅から徒歩数分で通えるのが良いです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 北松戸駅
北松戸駅は栄えている訳ではないが、そのわりに、駅周辺の徒歩圏内に飲食店が多いように思う。ラーメン屋で美味しいお店が2件(雷本店、おとど)、松屋やココイチがある。仕事帰りや飲み会帰りに立ち寄るにはとても入りやすいし便利だ。また、近くに競輪場があり治安が悪そうなイメージがあった、実際は、開催日には警備員が駅に何人も配置されていて、全く危なそうなところは見かけなかった。また、北松戸は上野へ30分ほどで行けるので、交通の利便性も十分あった。
(投稿) -
4.4
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 二人暮らし 松戸駅
常磐線が千代田線とつながっていて、東京に気軽に行ける距離です。10分程度で北千住に行くことができ、そこから多数の電車があるので大変便利です。すぐ近くにバス停があるので、駅へのアクセスが良いです。また、駅からも多数の場所へバスが出ているので、移動は便利です。松戸駅周辺は、かなり充実しています。アトレ・伊勢丹・イトーヨーカドー・ダイエー・プラーレといった商業施設をはじめ、飲食・コンビニ・カラオケ・ゲームセンター・ドラッグストアなんでも揃います。
(投稿) -
3.8
- アクセス:5
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 五香駅
通勤アクセスの利便性が高いことです。丸の内が勤務地だった時には、以前住んでいた五香駅から松戸駅で千代田線経由の電車に乗り換えをすれば、二重橋前駅まで1本で到着できましたので、通勤の手間が省けていました。朝の時間は貴重なため受ける恩恵は大きかったといえます。そのほかにも、五香駅の近辺には現在住んでいる戸頭駅よりも飲食店が多いので外食するにしても選択肢が多かったことは独身者にとってはプラスでした。安いのですき家に頻繁に行っていました。
(投稿) -
3.0
- アクセス:4
- 治安:5
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松戸新田駅
松戸駅より2駅なので乗り換えさえあるものの、千葉方面に出るにも困りませんし、都心からのアクセスも悪くありません。私学があるので学生の往来がありますが、マナーの良い学生達で不快に思うことがありません。付近にスーパーが二件、ドラックストアが計2件あり、買い物に困りません。また隣の駅までの距離も短いので約10分ほどで2駅先まで歩くことが可能です。内科、歯医者、接骨院教習所などがあり、あまり不便を感じません。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:3
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 新松戸駅
新松戸駅は常磐各駅停車と武蔵野線があります。少し離れた位置に幸谷という駅名で総武電鉄流山線もあります。常磐快速の松戸~柏間のちょうど中間あたりのため、都内に出るにも茨城方面へ出るにも使えます。武蔵野線は埼玉方面~都内八王子方面に向かうこともできます。流山線は単線で短いローカル線ですが雪や地震などの災害時でも強く運行していることが多いため侮れません。流山にでればつくばEXにも乗れるため、そこから都内や茨城方面にもいけます。周辺のお店も充実していていいです。
(投稿) -
2.4
- アクセス:3
- 治安:3
- 娯楽:1
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | - 馬橋駅
馬橋駅は常磐線各駅停車の新松戸の隣の駅のため、常磐線での移動に関しては現在とさほど変わりはありません。流山線も同じように利用していました。駅前バスロータリー西口に関しては広く利用しやすい環境でした。東口には居酒屋もあり、駅直結のビルにはセブンイレブンや市役所もあり便利です。駅直結の駐輪場は屋根もあるため、雨の日でも利用しやすくよかったです。エレベーター、エスカレーターも駅内では完備されていてよかった。
(投稿) -
4.8
- アクセス:5
- 治安:5
- 娯楽:5
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | ファミリー 松戸駅
松戸駅は東京都に隣接しており都内へのアクセスに便利です。常磐線(快速停車駅)と新京成線(始発駅)の乗り入れが有り20分程でターミナル駅の上野駅に辿り着くことが出来ます。駅ビルには商業施設のアトレ、東口にはイトーヨーカ堂、西口には伊勢丹、ダイエーを構えておりショッピングにも不自由をしません。駅近隣にはたくさんの飲食店があり食べ歩きする楽しみはつきません。病院も新東京病院と東葛クリニックが徒歩圏にあるのも何かあったときには助かります。
(投稿) -
3.2
- アクセス:4
- 治安:3
- 娯楽:4
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 松戸駅
JR常磐線、JR上野東京ライン、京成線と3路線アクセス可能なターミナル駅となっており、快速も止まる為東京都内へのアクセスはもちろん成田空港、羽田空港もおよそ1時間程で行くことができ、ディズニーランドも1時間以内に行けるアクセスのよさがあります。又、駅周辺もイトーヨーカドーを始めとする娯楽施設から居酒屋、飲食店も豊富にあり、ファミリー層から単身世帯まで幅広く住むことが出来る地域性だと感じます。千葉県にある為、都内へのアクセスの良さの割に住民税や家賃相場も安く住むにはとても良い環境だと思います。
(投稿) -
2.4
- アクセス:2
- 治安:3
- 娯楽:2
- 子育て:ー
- 評価ポイント 総合評価 | 一人暮らし 馬橋駅
他のターミナル駅ほどの利便さはありませんが、流鉄流山線への乗り換えが可能な為、その方面への用事がある方にとっては便利かもしれません。又、昨今のJRのような新しい路線と違い流鉄流山線は昔ながらのレトロな雰囲気を残している為、趣のある鉄道写真を撮ったり、電車の発車前に大きなベル音がなったりと昭和を感じさせるノスタルジックな良さがあります。周辺もスーパー等数店舗あり、比較的安い値段で買う事が出来る為閑居的には悪くないです。
(投稿)